国際明武舘剛柔流セミナーに参加しました(^ ^) | 進化する空手 正道会館 善正和會&琉球古武道琉棍会愛知支部 善正和會 活動日記

進化する空手 正道会館 善正和會&琉球古武道琉棍会愛知支部 善正和會 活動日記

空手道場 正道会館 善正和會本部、琉球古武道 琉棍会愛知支部 善正和會の公式ブログです。空手と子武道で元気になるパワースポット道場!
空手道と古武道の伝統武道で和合を目指しています。

今日は午後から国際明武舘剛柔流空手道連盟総本部 八木明人先生のセミナーに中部地区の先生方と参加しましたビックリマーク






八木先生には沖縄の居酒屋でお会いして以来、約1年半ぶりの再会で本日初めてご指導いただけましたビックリマーク


三戦の型、呼吸法、立ち方から応用、鍛錬法、一本組手など2時間があっという間でしたビックリマーク



時折、八木先生に直接わかりやすくご指導いただき理に適った動きはすごく勉強になりましたビックリマーク


八木先生との小手鍛えはかなり痛かったですチュー



途中から腕パンパンですビックリマーク



立ち方も含め以前よりは少し良くなってきたと思っていましたがまだまだ鍛錬が足りないのを実感しましたビックリマーク



四股立ちや前屈立ちの立ち方や稽古方法なども教えていただいたので自主練や稽古内でも引き続き稽古していきたいと思いますビックリマーク




来年1月末の沖縄研修ではまたご指導していただけるので当日に向けてまた明日から頑張りますビックリマーク



本日ご指導いただいた八木先生、明武舘の皆様、ありがとうございましたビックリマーク