一般部忘年会 | 進化する空手 正道会館 善正和會&琉球古武道琉棍会愛知支部 善正和會 活動日記

進化する空手 正道会館 善正和會&琉球古武道琉棍会愛知支部 善正和會 活動日記

空手道場 正道会館 善正和會本部、琉球古武道 琉棍会愛知支部 善正和會の公式ブログです。空手と子武道で元気になるパワースポット道場!
空手道と古武道の伝統武道で和合を目指しています。

本日は午前中に津島市空手道連盟 会議、お昼にガンバ!ルンバ!マルシェ♫ ステージ空手演武、そして夜は善正和會 一般部の忘年会生ビール


毎回全員参加は叶いませんが、今回は稲沢の中山道場からも参加があり、皆さんと楽しくワイワイ飲んで話して楽しい時間を過ごしました鍋



はじめに自分が話をさせてもらい、善正和會 宴会部長 奥田指導員の乾杯の音頭でスタートしました生ビール

今回の幹事は銀士&喜也指導員キラキラ

喜也のバイト先でもある『赤から』で開催しました鍋







東京から帰省中のナミカも参加してくれました爆笑



道場がスタートして18年目


一般部、少年部には1期生の方が多く本当に長く続けていただいて感謝ですビックリマーク





4月からは今一番人数が多い6年生が一般部にあがり、益々にぎやかになる一般部も本当に楽しみですビックリマーク


これからも長く続けていける道場でいられるよう自分自身ももっと稽古して皆さんに伝えていきたいと思いますビックリマーク



最後は中山道場代表、本部指導員の銀士が挨拶ビックリマーク


そして最後は1期生を代表して西川1級の一本締めで終了となりましたキラキラ


残すは月曜の稽古と水曜日の稽古納めですビックリマーク




皆さん、来年も目標持って頑張っていきましょうビックリマーク