金曜日少年部2部稽古 | 進化する空手 正道会館 善正和會&琉球古武道琉棍会愛知支部 善正和會 活動日記

進化する空手 正道会館 善正和會&琉球古武道琉棍会愛知支部 善正和會 活動日記

空手道場 正道会館 善正和會本部、琉球古武道 琉棍会愛知支部 善正和會の公式ブログです。空手と子武道で元気になるパワースポット道場!
空手道と古武道の伝統武道で和合を目指しています。

今日のスタート時はいつもより少なめな少年部2部チュー


ですがいつも通り、元気に基本稽古ゲラゲラ

{E4C74294-8462-4FAD-B4B2-BF64C94885D6:01}

{D4D701AD-F4EB-45FD-B4F3-ABAE6E31BF57:01}

ブリッジはみんなできるようになりました笑い泣き
{46301125-DFE6-48E7-B56A-2C976409B7E3:01}

蹴りの稽古、白帯は正しいフォームで蹴りますドンッ
{D1719485-A214-4A03-802B-A73EF498ABA5:01}

{0B917A09-837C-4DFE-A045-779FDD50BDF0:01}

色帯はそのフォームで連打ドンッドンッドンッドンッ
{E293C441-A52B-450F-AF53-41AC0281A013:01}

今回審査を受けた白帯はミットを持つ練習も兼ねてますビックリマーク
{610E40B7-BB5C-48A4-AF9A-21FF8C83153D:01}


ミットの持ち手がそのまま受け技の手のかたちになりますので真剣に覚えなくてはいけませんビックリマーク
{FFF0EC42-C73C-423D-831B-59657A5DE528:01}

他の白帯は先輩グループに混じりますウシシ
{7B285736-F1E2-46CB-A423-2A5BF070566C:01}

{D6C6AB27-3195-4A0B-BFED-E7867742D0E6:01}

{91453D28-2E2A-4B7E-9CD0-C5542F3988DA:01}

優しい先輩達が白帯をしっかりサポートしてくれますウシシ

{DCC14C27-C856-443E-A200-EB90369865DB:01}

スパーリングコースも軸を作れるようケンケン組手を沢山やりましたビックリマーク
{495FDAD8-EFC3-4FB4-B912-616A67208936:01}

今週も無事終了~

今日で西尾張地区交流大会の締め切り終了しましたビックリマーク


津島支部からの出場は52名、BIG-S愛西教室は明日が締め切りになってますビックリマーク


白帯は出場できませんので色帯に合格して来年の大会に向け練習しましょうビックリマーク


今回出れない方も沢山いますが、試合で経験することは今後の皆さんの生活で役に立つことが沢山経験できますビックリマーク


試合なので勝ち負けも大切ですがそれ以上に大会前稽古、試合中の自分自身との戦いが自信を大きく成長させますビックリマーク


また機会がある時にチャレンジして下さいビックリマーク



中部ジュニア空手道選手権大会には28名が出場、試合の日も近いので両大会に向けてしっかり指導していきますビックリマーク



そして明後日は新空手道名古屋大会、津島支部少年部からは6名が出場しますビックリマーク


全員初めての出場であり、ルールも若干違うので稽古してきたことをしっかり出せるように頑張ってもらいたいと思いますビックリマーク


名古屋市中村区スポーツセンターですので応援よろしくお願いしますニコ