夕空や

ああ優空や

悠空や

 

誰そ彼の謳

乗せし感動

 

---------------

 

ゆうぞらや

ああゆうぞらや

ゆうぞらや

 

たそがれのうた

のせしかんどう

 

---------------

夕空:ゆうぞら

夕方の空。日が暮れようとしているころの空。

引用元:goo辞書 夕空

 

優空<造語>:ゆうぞら

夕暮れの優しい色の空

 

悠空<造語>:ゆうぞら

夕暮れ時のゆったりとした時間を感じる様な空

 

誰そ彼:だそがれ

夕暮れ方。夕方。夕方、薄暗くなって向こうにいる人が識別しにくくなった時分。「たそかれ」とも。[反対語] 彼(か)は誰(たれ)時(どき)。

※参考 「たそかれ」は「誰(た)そ彼(かれ)」で、「誰(だれ)だ、あれは」といぶかる意。

引用元:weblio古語辞書 誰そ彼

引用元:weblio古語辞書 誰そ彼時

 

<オマケ>

 

松島や

ああ松島や

松島や

 

「松島や~」の句は松尾芭蕉作ではありません!その真相と古来の名勝松島の歴史