前回の続きです。『ニシオジロビタキ・クイナ@小網代の森 前編』小網代の森前回ニシオジロビタキを発見した小網代の森。今回も再び会いに行ってきました😊前回の記事『ニシオジロビタキ・カシラダカなど@小網代の森』小網代の森再…リンクameblo.jp


今度は「キチチッ」と鳴きながら狙っていた枝に😆‼️

それと同時に雲の間から日も差してきました☀️なんというタイミング😆


500mm(換算750mm)でこの近さ🎵


羽が一枚一枚分かるほどの近さに😆

光もバッチリです☀️🎵


ちょっと編集


300mmトリミング無しでこんな感じ


目の前の枝から飛んでいって満足しているとミサゴが


「フィ、フィ」という変わった鳴き声も聞けました


鳴いているので喉が膨らんでます👀


その後もしばらく少し遠い時間が続きます


ハシブトガラスがすぐ横で「ガー、ガー」と😅少し怖かったです


山のヒタキのポーズ


すぐ横で鳴いていたハシブトガラスは近くの杭で決めポーズ

その後飛び去って行きました🐦‍⬛


緑が入る位置にやって来ました🎵


同じくらいの目線の場所をぴょこぴょこ…


斜め後ろからおしり上げポーズ


ぴょん!


クジャク並みに尾羽が上がってます🤭

クジャクのあれは尾羽では無いのですが😝


一番ちゃんと撮れた飛翔シーン📸


お尻が3つあるように…見えないか😅


飛び出し


緑を背景に何枚か撮って退散です。

いやぁ〜撮った撮った☺️


最後に出入り口でジョウビタキ♀が


ニシオジロビタキの撮りたいと思っていた姿が全部撮れて大満足でした😆✨

カメラマンの方も大勢いらして、平日にもかかわらず15人ほどがやなぎテラスに集まっていました📸

事前に調べたところクイナ、ヒクイナ、ベニマシコの情報があり、現地でルリビタキ♂の情報も頂いたのですが、これらのうち最終的に出会えたのはクイナだけとなりました💦残念

以前の記事にも書きましたが行動範囲が前回と少し変わっていて、より遊歩道の近くでウロウロするようになっていたので撮りやすかったです😊


今回は以上です。

では!


(撮影:2月8日)




関係ない話


駅の階段を踏み外して剥離骨折してしまったため、1ヶ月ほど僕自身は野外での観察ができなさそうです(T ^ T)

なので5月中旬〜6月分の記事(おそらくアップするのは9月頃でしょうが)は弟が撮ったもの中心になるかと思います。ご了承ください