​長野県某所

昨年秋に近くでエナガやヤブサメ、ジョウビタキなどを撮影できたポイントで今年も探鳥。

驚きの出会いもあったのでご紹介します。


 ​撮影写真

今回撮影できた写真がこちら。


聞いたことのない鳴き声がしたので何かな?と覗いたらジョウビタキのヒナが‼️

5羽確認できました✨

できる限りストレスを与えないように少し離れて見守ることにしました😊


親オス。


親メス。

ここの個体は警戒心が薄い😅去年もそうでした


地上に降りたオス親


5分おきくらいにエサを持って戻ってきます。

なんでそんなに見つけられるのだろう😅


オジロビタキポーズ



巣にエサを届ける親オス。

草が生えているところにヒナがいます。


ガとユスリカを咥えて戻ってきた親オス。


一番カッコいい写真


一番近いときの写真。

エナガのヒナを撮ってたら真横に止まってきました。


シロツメクサとジョビ子。

草丈の高さとジョビ子の小ささが分かるかと😅



偶然出会えたエナガのヒナ。

7羽いました😊


新緑とエナガ。



出会ってすぐの時は自由に飛び回ってました。

小さくてもエナガはエナガ、動きは速いです😅


給餌シーン。

肝心の顔が枝で…💦


エナガ団子も見られました✨

やはり見やすい場所には作ってくれず、枝が被らない場所を探してなんとかこんな感じで😅

親鳥が来るとこの団子が崩れてエサをもらいに行き、親が餌をとりに戻ったら団子作り直しの繰り返しでした。


ヘルパーが1羽いるようで3羽の成鳥がエサを運んで来てました。


ガの幼虫を叩く下で幻影のように映るエナガ


八重桜×エナガ。

枝葉でごちゃごちゃしてますが…😅


長くなりそうなので今回はここまでにします。

後編をお楽しみに😊


(撮影:2023年GW)