多摩川

今回、今まであまり行ったことのなかった多摩川に行ってきました。


残念ながら写真が撮れていないので、文だけの回になります…


 結果

今回発見できたのは…


トノサマバッタ

ヒメギス

アワフキムシ類

メダカ?

クサガメ

キマダラカメムシ

クモ類


です。

近くにいた人は、カブトムシやアメリカザリガニ、オオカマキリの幼虫(20匹くらいとれてました😅)も採集していました。


アメリカザリガニも特定外来生物に指定されるみたいですねびっくり

ただし、個人で飼育する分には大丈夫なようです。


早いですが今回はここまでです。

では!