西武 通勤快速ブログ

西武 通勤快速ブログ

当ブログでは西武やJR・小田急を主に扱っています。
現在は「形式・編成車両集」の更新のみを行っています。

Amebaでブログを始めよう!

 

形式・編成車両集の目次です。
形式集をクリックすると別タブにてご覧になれます。
※最終更新で画像の掲載・差替がされた形式には「NEW!」と表示されます。
また、対象編成を全て撮影したものには「※全編成撮影済」と表示されます。


最終更新日2018/01/21

西武旧2000系2両 ※全編成撮影済
西武旧2000系6・8両 ※全編成撮影済
西武新2000系2両 ※全編成撮影済
西武新2000系4両 NEW!
西武新2000系6・8両 ※全編成撮影済
西武3000系 ※全編成撮影済
西武6000系 ※全編成撮影済
西武6000系50番台 ※全編成撮影済
西武9000系 ※全編成撮影済
西武10000系 ※全編成撮影済
西武20000系8両 ※全編成撮影済
西武20000系10両 ※全編成撮影済
西武30000系2・10両
西武30000系8両 ※全編成撮影済 NEW!

メトロ6000系 ※全編成撮影済
メトロ06系・16000系 NEW!

横浜高速Y500系
東急5000・5050系(東横線) NEW!
東急5050系4000番台 ※全編成撮影済
東急300系

小田急1000形4両 NEW!
小田急1000形6・8・10両 ※全編成撮影済 NEW!
小田急2000形 ※全編成撮影済
小田急3000形6両 ※全編成撮影済 NEW!
小田急3000形8・10両・クヤ31 ※全編成撮影済 NEW!
小田急4000形 NEW!
小田急8000形4両 ※全編成撮影済
小田急8000形6両 ※全編成撮影済
小田急7000形LSE ※全編成撮影済
小田急30000形EXE
小田急50000形VSE ※全編成撮影済
小田急60000形MSE

東京臨海高速鉄道70-000形 ※全編成撮影済
JR東日本115系豊田車 ※全編成撮影済
JR東日本205系・209系京葉車(武蔵野線) ※全編成撮影済
JR東日本205系・209系中原車 ※全編成撮影済
JR東日本E233系豊田車(T編成) ※全編成撮影済 NEW!

JR東日本E233系松戸車 NEW!

JR東日本E233系川越車
JR東日本253系大宮車(東武乗入編成) ※全編成撮影済
JR東日本E257系松本車 NEW!
JR東日本E259系鎌倉車
JR東日本E351系松本車 ※全編成撮影済

 

2日目は1日目に予定していた関西本線のDD51をメインに撮影しました。
632発の亀山行で四日市まで行きました。


四日市にはDE10やDD51が留置されていました。

途中では2本しかいない211系0番台車が上って行きました。

DD51 857+DD51 ***牽引5263レ 以上@四日市
この後は富田浜~四日市の築堤で撮影。

DD51 890+DD51 ***牽引5283レ
2両目の架線柱が気になりますが・・・2両分かわすのは無理でした。

キハ85 5B 3001D

211系0番台4B 305M
きっとJR東海のなかで最後の国鉄時代の製造車になるのでしょうかね。

211系4B 1313M

313系2B 307M

313系4B 2301M

DD51 1805牽引5363レ
富田~四日市の往復運用には800番台の最終製造機の1805号機が充当されました。

キハ75 4B 2903D

DD51 856牽引2089レ 以上@富田浜~四日市
ここまで撮り、富田浜まで移動しました。

DD51 1805牽引5362レ @富田浜
順光ではありませんが記録ということで。

この後は富田に行ってみました。

ED452+ED457
着いてしばらくすると三岐鉄道からやって来た貨物がやってきて、すぐに入れ換えが行われました。
それにしても入れ換えがあまりにもスムーズであっという間に終わってしまいました。


DD51 1805牽引5365レ
その後DD51が連結されました。

DD51 893牽引2085レ
副本線に入ってしまいこんな出来に・・・

313系2B 2307G

ED452+ED457 入れ換え 以上@富田
この後は駅近くの松屋で昼食をとり、再び富田に戻ろうとしたらワム380000が止まっていたの撮影。

@富田(駅構外より)

ED458+ED454 到着~入れ換え
再び三岐鉄道の貨物がやって来たので、入れ換え風景を撮影しました。
その際に初めて突放を目にすることが出来ました。


DD51 875+DD51 ***牽引79レ

キハ85 5B 3005D 以上@富田

DD51 1805牽引5364レ

DD51 892+DD51 ***牽引5280レ

キハ75 2B 2913D
この場所で5367レを待っていたのですが、なかなか来ず他の撮影者がいるなか、私は途中で見切りをつけ八田~春田で別のDD51貨物を撮影しました。

キハ85 5B 3006D
この後にくる75レは単機牽引となっていて運用の流れが読めず完全に運試しだったのですが・・・

DD51 852牽引75レ 以上@八田~春田
最後の最後で原色がやって来ました!
この旅のラストカットに相応しい撮影になりました。


これにて4ヶ月半前に撮影した名古屋遠征についてはこれで終わりになります。
各撮影地でお会いした皆様お疲れさまでした。

4ヶ月半前の事ですが、3月25日から27日にかけて名古屋に行って来ました。
25日夜に小田原まで小田急で行き、そこから「ムーンライトながら」に乗り名古屋まで乗って行きました。


小田原で日付が変わるため自分と同じように小田原から乗る人は結構いました。
乗ったのは7号車の窓側。平日だからあまり乗ってないかと思いきや春休みということもあり学生の割合が高かったです。
大して眠れないだろうと思いつつも頑張って眠ろうとすると、貨物列車とすれ違う時に窓がバンバン音をたてるため、その度にびっくりして目が覚めてしまいました。183・9系時代にはこんなことはありませんでしたね。
さらに近くに座っていた私と同じであろう学生撮り鉄が非常にうるさく静岡を過ぎた辺りから静かになったと思ったら、浜松からまたうるさくなり・・・結局名古屋までそのままでした。
さっさと眠らなかった私も私ですが、常識を弁えてほしいですね。


さて定刻に名古屋に着いて、関西本線の初電で四日市に向かうのですが、途中の富田に留置してあったDD51更新色を確認して当初予定していた1日目と2日目の行程を逆にし2日目に予定していた高山本線を撮影するために四日市から名古屋へ引き返し、そこから岐阜経由で高山本線1駅目の長森で降りて撮影しました。

キハ25系709D
313系の気動車版であるキハ25系ですが、本家よりも先に撮影となりました。

そしてメイン。

キハ40・48系 回781D
数年前に塗り替えられたエセ一般色を先頭にやって来ました。キハ40の6両は圧巻ですね~。
実はネットで予め把握していて、予定通り2日目に高山本線を撮影していた場合先頭ではなかったのでよかったです。


その後、戻りの岐阜行が来るまで撮影。

キハ85系8B 1023D
ディーゼル特急8両は圧巻です!

キハ75系711D 以上@長森
711Dを撮ってすぐに岐阜行に乗車。
その乗車したキハ75系が2+1の3両編成だったので、岐阜で撮影。


キハ75系3B 713D @岐阜
基本的に2両固定で運用されるはずですが、こんな変則組成も出来るんですね。
東日本で例えるとキハ111・112が別々で運用できるような感じ?


続いて、木曽川で下車し貨物をメインに撮影しました。

313系4B 320F

EF64 1024牽引5780レ
この場所での最大のメインである赤ホキが撮影出来ました。
その後、某掲示板を確認するとEF200 901牽引の貨物が上っているとのことで、もう少し撮影しました。

313系8B 2320F

311系4B 122F

313系6B 2512F

キハ85系4B 24D

313系6B 322F

EF200 901牽引7090レ
まさか、旅先でEF200の試作機を撮ることになるとは・・・
赤ホキよりもこちらの方がメインになってしまうぐらい嬉しかったです。


681系6B 4M
今まで683系しか走らなかった「しらさぎ号」にも681系が入るようになりました。

383系8B 2009M 以上@木曽川~岐阜
最後に大阪発の「しなの号」まで撮り撤収。

すぐ近くに名鉄線が走ってるので1枚だけ撮影。

イオンモールに寄り道し、その後名古屋地区の貨物列車の聖地(?)の清洲に下車してDD51貨物を撮影。

DD51 857+DD51 *** 79レ @清洲
この旅の最大の目的であるDD51貨物をようやく撮影出来ました。
更新色重連ですが、関東人からすれば更新色は新鮮です。


続いて、名古屋臨海鉄道を撮影するため大高まで乗車、そこから40分以上かけて行きました。

ND55 28牽引309レ
まずは「トヨタロングパスエクスプレス」を撮影。
もう少し線路から離れた位置から撮ればよかったかな・・・


ND55 28牽引310レ

ND60 1牽引311レ 以上@東港~新日鉄
先ほどとは別形式のDL牽引貨物を撮影して、再び大高まで戻り枇杷島で下車し貨物を撮影。

DD51 899+DD51 ***牽引5282レ
ついにDD51原色を撮影出来ました。

その後も撮影を続け・・・

EF200 4牽引8091レ
レール輸送も撮影することが出来ました。
後まで入ってるか分かりませんが・・・


EF200 10牽引****レ

キハ11 201 129H

EF66 129牽引5767レ
ホキ1000の通称フライアッシュも撮影出来ました。

何気なく振り返ったらドクターイエローがやって来たのでとっさに撮ってみたもののとんでもない出来に・・・

EF200 19 単****レ
単機ながらも撮影。
ちかいうちに廃車になると噂されているEF200を試作機含めて今日だけで4機撮れました。


DD51 891+DD51 ***牽引72レ 以上@枇杷島~清洲
最後は更新色重連で〆ました。

初日の撮影はこれでおしまいです。

1日は「吾妻線70周年記念号」や「SLレトロみなかみ号」などを父と車で撮影しに行きました。

185系A4編成4008M

DD51 842+12系5B+DD51 888 9***レ 以上@井野~新前橋
順光で撮ることができました。

DD51 842+12系5B+DD51 888 9***レ @金島~祖母島
追っかけで吾妻線と新幹線が交差する場所で撮影しました。
3発目は行かず続いてC61牽引のレトロみなかみ号を撮影するのですが・・・

D51 498+旧客5B 8735レ @岩本~津久田
D51による代走でした。
まあ動いていたのでよかったですが。
この場所には初めて行きましたが、最近になってロープが張られたようでネットで見かけるアングルでの撮影は難しい状況でした。


この後は永井食堂で昼食をとりそれぞれの復路を撮影しました。

211系タカA37編成456M

115系タカT1030編成536M

115系タカT1***+T1059編成 回9***M
足利(だったっけ?)での花火大会に伴う増発のための回送だったようです。

107系タカR**+R11編成 744M

115系タカT1090編成642M

115系タカT1037編成458M

115系タカT1***+T1022編成1776M

115系タカT1144編成538M

E233系ヤマU620編成1927E

651系OM20*編成3004M

107系タカR**+R7編成644M

115系タカT1***+T1159編成746M
臨時回送も含めて6両が3回撮れました。

211系タカA36編成460M
SLの直前電は幕車のA36編成でした。

D51 498+旧客5B 8736レ
残念ながら曇りました・・・

DD51 888+12系5B+DD51 842 9***レ 以上@井野~新前橋
そしてDD51の方はさらに露出がなくなり、今にも雨が降りそうな空模様でした。

お会いした皆様お疲れさまでした。

先月25日は中央線用の新車E353系の甲種輸送を撮影しました。

EH500 22牽引8063レ

485系「宴」 回****M

EF65 2089牽引****レ

EH500 7牽引****レ

EF64 1019+E353系モトS101+S201編成****レ
日没直前でかつ雲に覆われてしまい露出がありませんでしたが、とにかく速度が遅かったのでシャッター速度を遅くしてじっくり撮影することが出来ました。

クハE352-1

モハE352-1

モハE353-1

サロE353-1

サハE353-1

モハE353-2001

モハE352-501

モハE353-501

クハE353-1

クモハE352-1

モハE353-1001

クモハE353-1 以上@梶ヶ谷貨物ターミナル~府中本町

先月20日は西武新宿~西武秩父間で運転されたおくちちぶ号を撮影しました。

10108Fの臨時おくちちぶ

以上@所沢

19日は18日の130周年記念号の復路を撮影しました。
DD51 897+旧客5B 回9530レ
予想よりも太陽の動きが早く正面が当たりませんでした。

DD51 897

オハニ36 11

オハ47 2246

オハ47 2261

オハ47 2266

スハフ32 2357 以上@大宮操~大宮

この後は折り返しを撮りに高崎線内へ。

EH200 15牽引2087レ

DD51 897+旧客5B 回9843レ 以上@上尾~北上尾
晴れませんでしたが無難に撮れました。
結局、往路も復路も回送区間でしか撮りませんでした。

今日は旧客を使用した「宇都宮線130周年記念号」や2501F+2503Fを撮影しました。

100系106F 回送
JR乗り入れ編成にも塗装編成が行われ今日から営業運転開始されました。

185系OM04編成 回送

651系OM20*編成3031M

EF81 81+旧客5B 回9531レ 以上@尾久~赤羽
裏被りもなく撮れました。
ヘッドマークが無ければ、かつてのお召し試運転ってぽいのですがね・・・
撮影後はすぐ十条へ走って戻り大学へ向かいました。


その後、大学からの帰りでは2501F+2503Fが運用に入っているとのことで撮影しました。

10105Fの回送


2501F+2503Fの5117レ
晴れてればよかったのですが、とりあえず記録ということで。


4110Fの1861レ 以上@西所沢~小手指
続行の直通快急はヒカリエでした。

お会いした皆様お疲れさまでした。

15日はE231系マト車の出場と205系ハエ28編成を撮影しました。

E231系マト125編成 回6991M @池袋
過去に西武線からの乗り換えでホームに着いた瞬間に通過してしまったことがあり、それ以降こまめに目撃情報を確認するようになり、この日にやって来るということで撮影することが出来ました。

その後大学を挟んで、帰りにハエ28編成を撮影しました。

205系ハエ28編成1655F @新大久保