皆さん、こんにちは。

 

成美学園 心理士/カウンセラーの

車重徳です。

 

2020年にコロナが流行り、

小中学校の授業に大きな制限がかかりました。

 

学校に登校する機会も減り

人との付き合い方が分からなくなった子どもが

不登校になる傾向が増えています。

 

 

では、子どもが不登校になった際、

その子どもにはどのように学ばせれば良いのでしょうか。

 

 

子どもが不登校になってしまったとしても

出来る限り、学習の機会は設けた方が良いでしょう。

 

全く勉強の時間がなくなると

いざ、学校に戻ることが難しくなるからです。

 

では、どうやって子どもを学習

もっていくのでしょうか。

 

 

 

それは、子ども自身がワクワクするような

学習方法学習内容を作れるか、

ということが鍵になります。

 

子どもによっては

学習刺激になりうる

楽しく学習を進める場合もあるでしょう。

 

また、他の子どもは

パソコンやスマホのアプリ

楽しく学習を進めるケースもあるでしょう。

 

 

または、博物館動物園歴史公園など

課外活動を通じて

学習を進める子どももいます。

 

今は、どんな子どもでも不登校になりうる時代です。

 

いざ、我が子が不登校になった際、

どういった学習方法をとれば良いのか、

予め考えておいても良いかもしれませんね。

 

 

なお、成美学園では、

 

希望者に無料でWISC-Ⅳ検査を実施しています。

 

ご興味がある方は、

心理士の車重徳までお問合せください。

 

 

また、就職に興味がある人は

是非、一度、ひかりカレッジに見学にいらしてくださいね。

 

《ひかりカレッジのHPはこちらから》

 

 

成美学園グループ

車 重徳

 

 

 

 

 

 

 

 

WISC-Ⅳ(ウィスク4)検査 理解無料セミナー》

 

《軽度の発達障がいやグレーゾーンの方の進路セミナー》

 

2023年1月28日(土)13:30~15:00 

ゲーム依存症・スマホ依存症から脱却しての就労の仕方