こんにちは。かずさの髙橋です。

 

1学期もまもなく終了しますね。

 

今日入れてあと2日。(補習等は除く)

 

 

長い夏休みに浮かれることなく、最後までしっかりと気を抜かずにすごしたいものです。

 

 

 

 

 

という話をクラスでしようかなと思っていたら、ブログ書くの忘れていました。

 

 

このブログを書き始めて2年と少し。

(悪い記憶を飛ばしていなければ)初のブログ忘れでゴザル。

 

 

慣れることは良いことですが、慣れて気を抜いてしまうのはよくありませんね。

 

 

反省。

 

 

 

そんなわけで慌ててブログを書いております。

 

 

人間焦ると良くありませんね。

特に書くことも浮かびません。

 

 

 

とりあえず、調理コースで作ったものをいくつか乗って、この場をやり過ごそうと思います。

 

 

 

豆腐とチョコのブラウニー

 

豆腐が入っているとヘルシーな感じがして罪悪感も薄まりますね。

 

 

表面に乗せているたべっこどうぶつたちは、見た目のかわいいだけでなく、

 

これ通りに切るといい感じの一口サイズになってなんとなく便利です。

 

 

 

 

 

タコ焼き器で作るゴマ団子

 

一昨年館山でも作ったゴマ団子を、かずさではタコ焼き器で作ってみました。

 

油も少なく済みますし、作るのも準備片付けも普通に作るよりも簡単。

 

もちろんおいしいです。

 

味の感想は美味しいのはもちろんですが、「ゴマ団子や!ちゃんとゴマ団子や!」って感じでした。

 

 

 

こちらのゴマなしは、中はあんこではなく、チーズがはいっております。

 

あまり数は作らなかったのですが、こちらも大好評。

なんか居酒屋で380円くらいで売れそうな気がします。というか売ってる感じがします。

 

 

 

 

こんな感じで他にも色々作った調理コース。

 

正直、毎週コース前日のレシピ考える時間は苦痛を感じるときもあるのですが、

 

美味しいもの作って食べるのは楽しいですね。

 

夏休みは色々遊び倒す予定ですが、たまにはレシピのネタを考えておこうと思います。

 

 

改めて、あと2日で夏休み。

 

最後までしっかりとした学校生活を送り、有意義な夏休みを過ごしてください。

 

 

補習はちゃんときてね!

 

 

それでは、かずさのたかはしでした。

 

 

=====================


 


 

 


 

7月より成美学園グループ学校説明会START!


 

学校説明会の詳細はコチラ


 

⬇️⬇️


 


 

 


 

 


 

成美学園のYouTubeチャンネルスタートしました♪


 


 

学園の様々なスタッフが登場し学園の情報を動画で提供しています♪


 

是非チャンネル登録お願いします^ - ^


 

↓↓↓


 


 

 


 

 


 

成美学園グループはどんな通信制高校?


 

HPはコチラ


 

↓↓↓


 


 

 


 

 


 

 


 

成美学園グループの活動をスタッフが毎日更新!!


 

公式Twitterはコチラ


 

↓↓↓