公開致します❣ | たろうくん(清水太郎)のブログ

たろうくん(清水太郎)のブログ

八王子の夕焼けの里でniftyの「清水中世史研究所」(八王子地域の中世の郷土史)とYahooで「清水太郎の部屋」として詩を書いてます。

イメージ 1

今日、私が祭主の清水中世史研究の守り神でを公開します‼娘の家に増築をしてもらう事になった時に、陽当たりの良い庭へ建て増ししたのです。その為に娘たちの母屋への日当たりが悪くなってしまいました?二階に神棚を室られる事に決めたのです。孫たちの未来のためにもです❣ある日の夢のようでしたが「神社ですよ‼」という声が聴こえた気がしました❓鳥居を⛩建てるか⁉と一時思いました、でも建てる所など有りません。其の儘ときが経ちました‼洋子さんが「おじいちゃん、団地に住んでいた時に買ってきた神棚を捨てた事知ってる」神棚を棄てた事は知っていました。団地の人々は罰当たりだと思っていた様です。其れは、母が新しい仏壇を買い得た時なのです。父母は、団地の一階の四畳半の部屋に同居して居ました。神棚をお祭りする余地など有りませんでした。私が神棚をお祭りしたのですが、父の願いだったのでしょうね⁉清水中世史研究所のもとには、多くの亡くなられた中世の人々が来られているのだと思っています。私には、人々を救う事やお祓い清める事など出来ません‼私のもとに、貧乏神?厄病神?死神?と人々が嫌う神様が来られても一緒に仲良く楽しく過ごしたいのです。貴方は、神様の裏表をご存知ですか⁉私の詩や俳句に短歌を読まれた貴方なら、私のこの様な事が理解できるかと思います❣