今書いている詩(200) | たろうくん(清水太郎)のブログ

たろうくん(清水太郎)のブログ

八王子の夕焼けの里でniftyの「清水中世史研究所」(八王子地域の中世の郷土史)とYahooで「清水太郎の部屋」として詩を書いてます。

今書いている詩(200)

   たろうさんの救い

 家の中で迷っていたミツバチを
 3匹逃がしました
 ブンブンうるさいんですよ

 いま失業者のたろうさんには
 何も出来ません

 少しの希望も夢も無いと
 嘆いている
 あなたがいませんか

 明日が其処まできているのに
 夜明けが怖いと思い
 悩んでいませんか

 いつの時代でも
 夜明けは寒くて暗いのです

 津波ですべてを押し流された
 あなた
 原発で故郷に戻れない
 あなた
 
 今は時だけが無常に
 過ぎてゆきますが
 その時が
 誰にでも優しく
 平等なのですよ

 老いも若きも
 皆おなじ時を
 共有しているのです

 あなたの時間はあなたのもの
 わたしの時間はわたしのもの
 時間に囚われてはいませんか
 時間の鎖を外しましようね
 
 人の救いはあっても
 神の救いは私たちに
 任されているのです
 「運命は自分たちの手で
  切り開きなさい」と
 言われるのです
 (人間だからですね)
 
 大いなる意志と信念を
 持ち続けましようね
 いつまでも嘆いてないで

 学びましょう
 持ちましょう
 少しの希望を
 明日の夢を
 遠い未来を信じて

 子供たちの笑顔が
 絶えないように


#詩