ご無沙汰してました(*^^*)
春にバラをゴージャスに咲かせたいバラ管理を1月~2月に剪定と寒肥をばら撒き、3月からようやく気温が上がり新芽シュートがバンバン出てきたキョロキョロ
特にイングリッシュローズのグラハムトーマスは今年関して昨年よりも倍に新芽が出てきたニコニコ
害虫管理をしっかり行えば必ず今年は花数が多くなるに違いないほど、今年は期待が大きい。

5年目のグラハム




今年に新たに追加した液体肥料は
高濃度フルボラ酸アタックはシュートが沢山出るのと花の開花促進する肥料をあげての効果があるのかをお試し中





昨年末に購入したロサオリエンスのダフネは樹勢が強く暴れると書いてあったびっくり

確かに暴れるほどシュートが沢山出てる
今年はダフネも5月の開花が期待
他にもバラはありますが、今1番元気があるバラを紹介しました。

先月末に先輩とドライブがてら行った八王子の高尾山
へ登山お参り⛩👏😑兼ねて初めて行きました。

今はロシア🇷🇺とウクライナ🇺🇦が戦争が長引いています。
偶然にもこの神社に世界平和と書いてあったのでおねがい
世界平和、戦争が早く終息するよう祈願しました。
高尾山が世界遺産てことも初めて知りました(笑)




天狗👺の像にパワーをもらったような気がします(笑)


下山する頃に後回しにした高尾山の焼き団子が
閉まってたから食べられず後悔えーん
今度訪れた時に絶対食べたい(笑)





話は変わり


あしかがフラワーパークのショップに立ち寄った時に
気になった置物
ガーデニングの置き飾りにいいなぁと引かれた置物




結局見ただけで購入しなかった(笑)びっくり


GWに沢山バラ🌹が咲くのが楽しみです😊






皆さんいいねありがとうございます😭