こんばんは、
昨年の暮れにコメリで購入した薔薇ノスタルジーが3月にきて、害虫駆除や予防などして、ようやく今週花が咲きました。

植え替え3月

まだまだ、これから綺麗に花開きますが、
香りの強さは★★中香
フルーティーな香りがしてとっても癒されてます。
うどんこ病や、黒点病に強いから、育てやすいです。
ただ、4月半ば~5月は害虫が出やすいので見つけたら革手袋で虫を処理して蕾や葉の成長を予防して
今は、害虫ゼロで薔薇の多くは綺麗に咲かせることが出来ました。

ノスタルジーと言えば、いきものがかりの歌
ノスタルジーのイメージが強いかな?爆笑
薔薇にもノスタルジーがありました(笑)


害虫予防にいい薬
このスプレーも活躍しました。
この2つの薬りが効果あり活躍しました。

ジュビレデュモナコ

クイーンエリザベス




ルージュピエールロンサール


今年は、ゴールデンウィークが長すぎたんで、お手入れやら、害虫駆除など時間も取れたから、ここまで綺麗に成長してくれたんだと思います。

YouTubeなどで、薔薇を公開してる人とかも、今年の薔薇の咲き具合いは今年は皆さん良かったとはなししてます。

YouTubeだと
たきちゃん日記や、ガーデンちゃんねる(まつおえんげい)
を見てます。
あと、ローズソムリエの小山内 健の話を参考にして育ててます。






                                  

                                --------キリトリ線--------


昨日、スーパーの中のパン屋で購入したアップルパイ

めっちゃ(っ*^﹃^*c)うまかー(笑)
昨日食べて満足



今日は、不二家のペコちゃん

メロンクリームおやつに頂きました。(笑)





今日もいいねありがとう!(´▽`)
#アップルパイ#薔薇#ノスタルジー#クイーンエリザベス
#ジュビレデュモナコ#ルージュピエールロンサール