新しい生活が始まっています

 

ハルは4月1日から新しい保育園

 

ずっと静かだった上階が

ハルの足音で賑やかになりました。

年寄り二人で過ごしてきたこの数年

子供の足音がするだけで、こんなに雰囲気が明るくなるものなのですね

 

平日は

みんな仕事をしているので

顔を合わせたりしないし、土日も若い家族の邪魔にならないように

ご飯に呼んだりとか、特にしていなかったのですが

この連休を前に、2家族でうろうろすることが多くなりました。

 

 

先月私が体調を崩したときも、こーさんの食事を作ってくれたり

買い物に行ってくれたり

本当に大活躍なちーさん

嫁に出したけど、子離れできてないのは私かも??

 

 

大人は生活環境が変わっても特に何があるわけで無いですが

 

ちっちゃな身体で

なんとか頑張ってるのはハル

今までしたことが無い

お口に指を入れるようになりました。

 

保育園もお友達もお家も変わって

心がいっぱいいっぱいなのでしょうか

 

だめだよって声をかけると、やめるのですが

またお口に持って行きます。

 

「お口に指を入れるのは赤ちゃんだけだよ、赤ちゃんはチョコレートもお菓子も食べられないから

ハルもチョコレート食べれないね」

っていうと

ぱっとやめます。

 

保育園に行くときに、泣いたことも無かった彼ですが

バイバイできずに大泣きしていたとか

 

今はもう、泣くことは無いようですが・・・

 

連休明け、

そして2号ちゃんがやってきたら

またハルの心がいっぱいになってしまうのかな、とも

不安はつきません

心配しても仕方ないんだけど。。みんなで乗り越えていきましょう

 

 

image

 

美容室の椅子デビューしましたよ

 

眠くて必死で頑張ってるけど、渋い顔(笑)

 

 

image

 

車大好き車

 

 

ディズニーランドのトゥーンタウンで

ガジェットでコースターデビューしましたよ

(ちょっと楽しかったけど、ちょっと怖かったみたい)

これに乗れたらもうお兄ちゃんだね~~

 

3世代のディズニーランドの話は

また別な機会にしますね