今日のテレビゲーム情報 2011/10/15 | セグメントゲームズ β

今日のテレビゲーム情報 2011/10/15


●= レベルファイブが新たなクロスメディアプロジェクト、『妖怪ウォッチ』を発表 =●

今日と明日開催の体験イベント「LEVEL 5 WORLD 2011」にて、色々と発表があったようです。

そのなかで、完全新作として発表されたのがこのタイトル。
イナズマイレブン』『ダンボール戦機』と同じく、アニメやマンガの展開を視野に入れています。


詳細は何も発表されなかったようですが、腕に付けたマシーン?で、妖怪を探したり捕まえたり戦わせたり…そんな感じかな~と予想しています。『ポケットモンスター』の妖怪バージョン的な。
どのゲーム機で展開するかも発表されていませんが、わりと過激な『イナズマイレブン』『ダンボール戦機』と比べると比較的穏やかな印象なので、より低年齢層に受け入れられやすいかな~ということを考えると、なおのこと3DSとかが無難な気がします。

ま、いずれにしても、今後の続報待ちですね。




●= 『機動戦士ガンダム AGE』ゲーム化が決定--レベルファイブの新作が続々発表 =●

レベルファイブが製作に携わるアニメ「機動戦士ガンダムAGE」。
正式に、PSPでのゲーム化が発表されました。
2012年夏に発売予定とのことです。


また、PSP『ダンボール戦機 ブースト』とWii『イナズマイレブン ストライカーズ 2012エクストリーム』も発表されました。
どちらも前作のパワーアップ版となっており、年末商戦に展開されます。


結局、レベルファイブもこの販売スタイルを始めちゃうんですね。う~ん…。
しかも、『ダンボール戦機』は発売して約8ヶ月。『イナズマイレブン ストライカーズ』は発売されて5ヶ月でパワーアップ版が発売ということで…若干価格が下がっているとはいえ、どうかと思います。
年末商戦にタイトルを展開したいのは分かりますが、「今後もどうせ年末商戦で出すんでしょ?」と思われると、それはそれで今後に響くので。加減は考えて欲しいです。


PSP『ダンボール戦機 ブースト』は、11月23日に発売予定。
Wii『イナズマイレブン ストライカーズ 2012エクストリーム』は、12月22日に発売予定。
どちらも、価格は4,980円(税込)です。




●= 『ファイナルファンタジーXIV』に驚愕の新展開! PS3版のβテスト時期も判明 =●
Windows版『ファイナルファンタジーXIV』公式サイト


PS3版のβテストは2012年秋~冬予定とのことで、正式サービスは2013年とかになりそうです。
相当長い期間を見越しています。別にタイトルを引き継かず、スパッと気持ちを切り替えてもいい気がするんですが、何だかんだで『ファイナルファンタジー』の名を背負っていますからね。捨てられない”もどかしさ”もあるんでしょう。プライド的な部分もあるんでしょう。

ま、ただただ良い作品と良い成果になることを、願うばかりです。




●= PlayStation Vita本日(2011年10月15日)予約受付開始! 店舗の様子は……? =●
●= PS Vita予約状況リポート第2弾――こ、この行列は何百人だ……?【ヨドバシAkiba編】 =●
「PlayStation Vita」公式サイト


予約で行列ができるとは…と思いましたが、発売日に行列ができるのと同じようなものですからね。
むしろこのほうが、発売日は落ち着いて対応できるでしょう。
混雑していないぶん、ゲームソフトを探すのもラクチンだったり。

記事のなかで、
>> 「ソフトについては、「まだ仕様が明らかになっていない部分もあるので、もう少し様子を見たい」」
という意見もあり、とりあえずゲーム機だけ予約しておくか~という人も多そうです。

3DSをそんな感覚で購入した結果、1万円値下がってブーブー言うハメになった人も多いですから、とりあえずゲーム機だけ…というのは危険な気がします。やはり、欲しいゲームソフトや利用したいサービスがあってこそですからね。
まあ、あとで予約キャンセルしてもいいでしょうし。こういう人たちは、キャンセルするくらいなら転売しそうですけど(失笑)

予約が始まり、徐々にその時が近づいているという感じです。
3DSとともに、携帯ゲーム機の新時代をしっかりと築き上げて欲しいものですね。