今日のテレビゲーム情報 2011/08/17 | セグメントゲームズ β

今日のテレビゲーム情報 2011/08/17


●= 明日から!! プレイステーション3が24980円[税込]に値下げ【gamescom 2011】 =●

欧州最大のゲームショウ「gamescom 2011」。
現地時間の17日より開催されますが、その前に、ソニー・コンピュータエンタテインメントのカンファレンスがあったようで。そこで情報がザクザクと出てきています。

なかでも、一番分かりやすい情報はこれ。明日(8月18日)からPS3がお安くなります。
160GBバージョンが29,980円 → 24,980円で、5,000円の値下げです。

320GBバージョンについては明言していなかったようですが、同じように値下げされるとすれば、34,980円 → 29,980円でしょうかね。

PS3が値下げをするのは、新型を発売した時以来ですかね。何かと、ハードディスクの容量を増やす代わりに価格を下げないようにしてきたわけですが、純粋に価格を下げてきたということは、そろそろ”次のステップ”ということなのかもしれません。
それと、これで年末発売予定の「PlayStation Vita」と同価格になりました。Vitaは、PS3との連動も注目どころとなっているので、それを促進するための値下げでもあるように思います。

さて。9月には『テイルズ オブ エクシリア』や『DARK SOULS(ダークソウル)』などのタイトルが控えています。
値下げとの相乗効果で、じわじわ伸びてきているPS3に更なる追い風を作って欲しいところですね。




●= 新型モデルのPSPが発表、価格は99ユーロ、日本発売は未定【gamescom 2011】 =●

この新型モデルは、あくまで欧州向けの発表。
日本では今のところ、この新型モデルが発売される予定はないようです。


約10,000円で発売される新型PSPは、いわゆる「無線LAN」が搭載されていないのが特徴。PlayStation Storeなどのネットワークサービスを利用しない、あるいは利用できる環境がない人向けですね。
ネットワークがかなり普及してきたとはいえ、それでもまたインターネット環境のない家はないわけですし、あったからといってサービスを利用するとも限らないわけで。こういう方向性も、ありだとは思います。

むしろ、まだまだインターネットの普及率が高くない日本でも、発売して欲しい気がしますが…まあ、あまり成果が見込めないかな?




●= PS Vitaがfacebook、skype、Twitterに対応することが判明【gamescom 2011】 =●
●= ハードとソフトの新情報が盛りだくさん――SCEカンファレンス詳報【gamescom 2011】 =●


3G回線に対応することで、こういったコミュニティサービスも強化されています。

ところで…Wi-Fiバージョンと、Wi-Fi+3G回線バージョンって、日本ではどちらのほうが売れるんでしょうかね?
3G回線は携帯電話と同じ範囲での接続ができるので、もちろん魅力的なんですが、3G回線に魅力を感じるのって、インターネット環境が自宅にない人。もしくは外出先でプレイしたいという人くらいですかね。
前者は、正直PSPのユーザーではそんなに多くないような気がしますし、そもそもネット環境がない人はネットサービスを利用しようと思うところまで至らないことが、多い気がします。後者もそんなに多くないでしょう。移動中に、いつ終わるか分からないオンライン通信なんて難しいでしょうし。

あとは、結局3G回線って月額料金とか発生しないんでしょうか?
何も言われずじまいなので、もしかしたら発生しないのかもしれませんね。
そうだとすると、+5,000円だけで3G回線対応となるわけで、よほど3Gが必要ないプレイ環境でなければ”いざという時のためにあったほうがいい”という感じはしますね。

ちなみに、ソフトラインナップについては無難かな~と。
あくまで個人的にですが、釘付けになるタイトルはまだ少ない印象です。