今日のテレビゲーム情報 2011/07/06 | セグメントゲームズ β

今日のテレビゲーム情報 2011/07/06


●= PSNサービス全面再開――SCEJの公式サイトでお詫びやこれまで経緯、対策などが公開 =●
●= 『パワースマッシュ4』の体験版がPlayStation Storeにて配信開始 =●
●= 『パタポン3』のダウンロード版が販売開始 =●
●= 『DDFF』の最新DLCが本日配信――皇帝やティナ、シャントットなどの4thフォームやBGMセットなど =●
●= 『戦場のヴァルキュリア3』追加ダウンロードコンテンツが一挙7本配信開始 =●
●= 日本一ソフトウェア、PSN復旧に伴い『ディスガイア』シリーズなどのDLCを配信開始 =●
●= ディースリー・パブリッシャーがPS Storeで3タイトルを配信開始 =●
「PlayStation Network」公式サイト


予定通り、全面再開。特にアップデートをする必要はなかったようなので、これといった混乱は起きてないかな?
そして、それを待っていたかのように、ダウンロード専用タイトル・体験版・追加コンテンツなどが一気に配信開始されています。
待ち遠しかった人もいるかと思うので、どうぞ思いっきり楽しんじゃってください。


ちなみに、感謝とおわびのパッケージ」についていくつか説明いたします。

先日の記事で、期限があるのでは…?と言ったわけですが、本当に期限があります。期限は、8月4日までです。
2ヶ月以上機能停止して、そのおわびの受け取り期間が1ヶ月って…どうかと思うわけですが。せめて、8月いっぱいまでは続けて欲しいと思うわけです。
PS3『ワイプアウト HD』の提供期限は7月18日までと、さらに短いです。欲しい人は、お見逃しなく。

また、プレゼントをもらう手順について。
PlayStation Storeを起動すると、「感謝とおわびのパッケージ」を選択します。
ゲームソフトでないものについては、そのままダウンロードしてもらえばOKです。ゲームソフトの場合は、まずPS3・PSPそれぞれの選択画面に移動して、一番左上の項目の「入手チケット」を獲得します。その後、欲しいタイトルを選択してください。

ここで注意点!
チケットを獲得した後、ゲームソフトを選択せずに×ボタンで1つ前に戻ると、項目が消えてしまいゲームソフトが選択できなくなります。

この場合は…PS3本体のメニューから「PlayStation Network」→「アカウント管理」→「購入管理」→「サービスリスト」と選択して、入手チケットを選択すると、再び選択できる画面へと移動できます。
私も同じことをしてしまって、罠にはめられたか!と思ってしまいました。面倒ですね…まったく。




●= セガの名作ゲームが楽しめる『セガビンテージコレクション』が登場 =●

要するに、Wiiのバーチャルコンソールですね。
ただ、こちらはPS3本体のトロフィー機能に対応していたり、一部はオンライン通信プレイに対応していたり。より楽しんでいただける仕組みが盛り込まれています。

Wiiのバーチャルコンソールでももう少し頑張って欲しいんですが、WiiよりPS3のほうがオンラインサービスが活性化している今の流れだと、仕方ないのかもしれませんな。う~ん…。




●= 『ドラゴンボールゲームプロジェクト AGE2011』の公式サイトで第2弾PVが公開 =●
PS3&Xbox360『ドラゴンボールゲームプロジェクト AGE2011』公式サイト


よりド派手になったという印象は受けますが…なんか、良くも悪くも進化の方向性が『スーパーロボット大戦』シリーズに似ているような気がします。スパロボ同様に、映像進化の袋小路にはまってしまわないといいですが…って、もうとっくにはまってるか。

2011年秋に発売予定で、価格は未定です。




●= 『アーバンチャンピオン』が3Dクラシックスになって復活 =●
3DS『3Dクラシックス アーバンチャンピオン』公式サイト


『3Dクラシックス』シリーズ第3弾は、ファミコン初の格闘ゲームです。
この作品も『エキサイトバイク』のように、手前(道路)と奥(ビル)のあるグラフィックなので、立体視が活きてきそうですね。

7月13日より配信開始予定で、価格は600円です。




●= ニンテンドーDSi、本体更新でVer.1.4.3jに =●

何だかんだで、まだこちらが主流ですからね。地道なアップデートであっても、大切です。

とはいえ、私はもうDSiウェアなどの引っ越しをしちゃったので、二度と起動することはなさそうです。売り払うにしても、Lボタン・Rボタンの反応がちょっとおかしいので、ちょっと無理そう。ということで、せっかくなので手元に置いておきます。