いつの間にテレビ表 - 10日目 | セグメントゲームズ β

いつの間にテレビ表 - 10日目


3DS『いつの間にテレビ』公式サイト


|== マジック教室3D ==|
3日目にもあった「マインドゲーム」を披露。
もちろん内容は違いますが、これ…『マジック大全』にもあったマジックですね。

|== アイドリング!! 大相撲3DS場所 ==|
16号 - 菊池 亜実 !VS! 19号 - 橘 ゆりか
どうやら尺は2分半しかないようで、仕切りなおしになると慌しくなります(笑)

|== どうぶつDEカレンダー ==|
今回から、パピコーが登場です。
パピヨーとコーギーをかけあわせて産まれた”デザイン犬”です。
落ち着きがありそうな顔だけど、わりと”やんちゃ”。ちょっと不思議な感じがします。

|== 日刊トビダス ==|
今日は「アインシュタイン記念日」です。
今日のキーワードは”ママ友”。あくまで「子供のつながり」がきっかけ。
子供の縁の切れ目が、親の縁の切れ目。…となるかどうかは、親同士の親密度にもよりますね。

|== ぶらり 特選鉄ニュー3D ==|
引き続き”ゆりかもめ”より。
台場駅からお台場海浜公園(かいひんこうえん)駅までを、ぶらり。
「海浜~」と聞くと、個人的には幕張メッセ(海浜幕張)を思い出しますが、場所は全然違いますね。

|== 3D ちょうこくの森 ==|
イゴール・ミトライ作「眠れる頭像」。
頭部が布でぐるぐる巻きに。言われないと、わりと気付かないです。


今日はちょっぴり早起きしてみて、「いつの間に通信」による情報がいつ受信されてくるのかを正確に調べてみましたが…どうやら『ポケモン立体図鑑BW』共々、朝6時きっかけに受信されるようですね。
まあ、充分に早い更新と言えるんじゃないでしょうか?何というか、起きる頃に更新されていないと寂しいですからね。