今日のテレビゲーム情報 2011/06/27

●= 任天堂が周辺機器などのオンライン販売をスタート =●
※任天堂オンライン販売
また突然ですね。随分と。
これまでも、オンライン上で周辺機器の取り扱いはしていましたが、オンライン上では直接のやり取りができなかったり、支払い方法がかなり面倒だったりしました。
今回は、通常のインターネットショッピングみたいに、クレジットカードやコンビニでの決済ができるようになりましたし、ラインナップもけっこう細かく用意されています。任天堂から発売の、各ゲームソフトの取扱説明書まで用意されているという…。まあ、中古で説明書が欠品している状態で購入する人もいるでしょうから、あっていいとは思います。
また、いわゆる会員登録のようなものは必要ありません。
名前などの必要事項と、支払い方法に応じた情報を入力することで、誰でも買い物ができます。
会員制でないあたり、WiiやDSと同じこだわりが見て取れます。連続で利用する人には面倒だと思いますが、何度も利用する感じでもないので、別にいいのかな~と。
とりあえず、3DSのタッチペンが1本しかないのが不安だったので、追加で2本注文しておきました。
送料は商品によって異なるので、よくよくご確認のうえ購入してくださいね。


●= アイドルを振りまくる日々がふたたび! 『AKB1/48 アイドルとグアムで恋したら…』公式サイトがオープン =●
●= 『AKB1/48アイドルとグアムで恋したら…』制作発表会開催 =●
※PSP『AKB1/48 アイドルとグアムで恋したら…』公式サイト
AKB48のメンバーが登場する恋愛シミュレーションゲーム『AKB1/48 アイドルと恋したら…』の続編タイトルです。
今回は、南国の島グアムが舞台。流れは前作と同様、48人のうちの本命でない47人を振っていき、残りの1人と結ばれる?という感じです。
前作、何だかんだで35万本近く売上げています。こういうのを見ていると、AKB48の人気が伺えますね。今作も、成果に期待できそうです。
私はぜんっぜん分からない分野なんですが、総選挙とか、投票券入りのCDとか…どうなんでしょうね?メンバー自体は努力している様子が伺えますが、私はプロモーション方法が「なんか違う」って感じがしちゃうんですよね。いや、お気に入りの子がいて支持しているということ自体はいいと思いますが。
10月6日に発売予定で、価格は通常版が5,229円。
ゲーム未収録映像などが入った期間限定生産版が、7,329円。
多種類のDVDなど盛りだくさんな初回限定生産版が、13,629円となります。(全て税込)

●= 任天堂、7月のバーチャルコンソール配信タイトルを公開 =●
※Wii「バーチャルコンソール」 - タイトル一覧
|== ファミコン ==|
バイナリィランド … 500円
バーガータイム … 500円
|== NEOGEO ==|
NINJA MASTER'S ~覇王忍法帖~ … 900円
リーグボウリング … 900円
今回は、マイナーどころばかり。いや、単に私が知らないだけかもしれませんが。
3DSでもバーチャルコンソールが始まり、いくら原作の対応機種が違うといっても…今後は、3DSのほうに集中しそうな気がします。まあ、もう少し踏ん張って欲しいところですね。

●= ネコ耳魔法少女のアクションパズル!3DSDLソフト『ラビラビ外伝 Witch's Cat』 =●
※3DS『ラビラビ外伝 Witch's Cat』公式サイト(ダウンロード専用タイトルです)
DSiウェアとして配信されている『アクションパズル ラビ×ラビ』シリーズの外伝的な位置づけとなる作品です。
ステージの謎を解いてゴールまでたどり着くという基本スタイルは変わっていませんが、今回の主人公は魔法が使えたり猫へ変身出来たりと、多くの能力を持っています。
しかしながら、立体視対応+ゲームシステムがちょこっと変わっただけで、ステージ数が増えたわけでもないのに、価格が前作(200円)と比べて随分割り増しになっているのが気になるところ。
初代をプレイしてそこそこ面白かったとは思っていますが、今まで200円で楽しめたのが、いきなり700円になるのは…ちょっと辛いものがありますね。ま、理由があってこの価格になったんでしょうけど。
6月29日に配信開始予定で、価格は700円です。
関連記事 : DSiウェア『アクションパズル ラビ×ラビ』 インプレッション(2010/10/02)

●= Xbox360版『ギャラガレギオンズ DX』配信日決定、分散攻撃「ディフューズファイア」にも注目 =●
※PS3&Xbox360『ギャラガレギオンズ DX』公式サイト(ダウンロード専用タイトルです)
スタイリッシュに進化した『ギャラガ レギオンズ』の続編タイトルです。
おびただしい数の敵を一掃する爽快感はそのままに、攻撃スタイルが少々変わっています。前作が面白かったと思う人は、買って損はしないと思いますよ。私も、せっかく前作楽しませてもらったので、買ってみようかな…?
6月29日に配信開始予定で、価格は800ポイント(=約1,200円)です。
なお、PS3版はまだ「PlayStation Store」が復旧していないため、配信予定日は決まっていません。
関連記事 : Xbox360『ギャラガ レギオンズ』 インプレッション(2010/09/03)

●= 北米でも発売してくれ!海外版『ゼノブレイド』発売未定にも関わらず米アマゾンのNo.1ベストセラーに =●
※Wii『Xenoblade(ゼノブレイド)』公式サイト
こういった本格的なゲームが日本・海外問わず評価されるのは、今の時代では本当に稀なケースですよね。感服します。
とはいえ、出てくれ~!と言っても1ヶ月や2ヶ月でできることではないので。もしかしたら、もうローカライズ(海外版)を制作しているのかもしれません。是非、そうであって欲しいですね。
そして、そんなことを言っている私は未プレイ。価格が下がる気配もないので、いい加減遊んでみようかな…?(と言って、いつも遊んでいない私)
好評発売中で、価格は6,800円(税込)です。