今日のテレビゲーム情報 2011/06/15 | セグメントゲームズ β

今日のテレビゲーム情報 2011/06/15


●= レベルファイブが企画参加!TVアニメ「機動戦士ガンダムAGE」10月よりオンエア ― 『Gジェネ』参戦や新作RPGも発表 =●
「機動戦士ガンダムAGE」公式サイト

いよいよ、レベルファイブがガンダムにまで手を伸ばしてきました。恐ろしい…(笑)

パッと見、ターゲット層をグッと下げてきた印象です。それこそ『イナズマイレブン』『ダンボール戦機』と同じく低年齢層狙い。まあ、まず間違いなくガンダムファンからは総スカンを食らうんでしょうね。いつものことなんでしょうけど。
あと、アニメはもちろんですが、フィギュアやトレーディングカートへの展開もすでに発表されており、しかもフィギュアでは新しい遊びの提案も考えているようです。

私はアニメに詳しくないので何も言えませんが、さて。どうなるでしょうかね?




●= 『イナズマイレブンGO』の発売時期が2011年冬に決定 =●
3DS『イナズマイレブンGO』公式サイト

ニンテンドー3DSで初の『イナズマイレブン』シリーズ、どうやら年末商戦に叩きつけてくるようです。
夏商戦前にはWii版が発売され、年末には3DS版。一応、流れは出来ているような気がします。

2011年冬に発売予定で、価格は未定です。




●= Wii Uコントローラーは何台接続できる? Reggie社長は「1台以上」と =●
ただでさえ高価そうなWii Uコントローラ。一世帯のなかで人数分のWii Uコントローラを集めるのは、とても現実的ではないように思います。
ただ一方で、友達とそれぞれのWii Uコントローラを持ち寄って、それぞれのデータで対戦できる何かがあると、面白そうではあるんですよね。メモリーカードという媒体がなくなった今だからこそ、こういう環境を欲している人もいるようには思います。

まあ、なので一応は対応できるようにしておいて、あとは各タイトルに任せればいいんじゃないでしょうか?
…とか言うと、誰も対応させない気がしますが。せめて、インターネット通信ができる”ついでで”ローカルによるマルチプレイも実装するくらいは、あってもいいかもしれませんね。




●= よしもと芸人のMiiがウェブサイトからも配布開始 =●
「よしもとの芸人さんがあなたのニンテンドー3DSにやってきます。」公式サイト

主要都市にお住まいでない人には、ありがたいですね。
一方で、苦労して手に入れた人からすれば、ちょっと希少価値が薄れた感じがして複雑な気分もあるかもしれません。まあ…ドンマイ!ってことで。

このキャンペーンは、6月30日まで続く予定です。




●= ゼルダの伝説 25周年オーケストラコンサート、応募方法が明らかに =●
「ゼルダの伝説 25周年 シンフォニー オーケストラコンサート」公式サイト

以前も取り上げましたが、今回、申し込み方法が正式に公開されました。
公式サイトの”チケット申し込みページ”で『ゼルダの伝説 時のオカリナ 3D』のシリアルナンバーと必要事項を記入すれば、応募完了です。
これは何か…オークションで未使用の『ゼルダの伝説 時のオカリナ 3D』シリアルナンバーがそこそこの値で散乱しそうな予感がします。