今日のテレビゲーム情報 2011/05/26

●= 『ドラゴンクエスト』25周年記念ポータルサイトがオープン =●
※『ドラゴンクエスト』25周年記念サイト
これまでの全シリーズ作品が網羅されたリストが見れる他、堀井 雄二氏や鳥山 明氏といった、シリーズ作品を手がけてきた名クリエーターからのメッセージも届いています。
日本製としては初めてのRPGシリーズ。あれからもう25年も経ちますか…。私は『ドラゴンクエストVI』(SFC版)が初めてプレイしたシリーズ作品で、何だかんだ言って本編は全部プレイしていますね。(クリアしていないものもありますけど)
Wikipediaによると、初代ドラクエの開発期間は約5ヶ月だったとか。たった5ヶ月で、今後何十年と続く怪物タイトルの起源が創りあげられたと思うと、凄いというか…1~2年もかけて開発した作品がほとんど売れない今の時代が、より哀しく感じます。
今もなおこのシリーズは衰えるどころか、むしろ数字を伸ばしてきています。さて、この息はどこまで続くでしょうかね?
今後の活躍にも、期待しています。

●= 人気RPG『勇者30』がXbox LIVE アーケードに、『HALF-MINUTE HERO -Super Mega Neo Climax-(勇者30)』の配信が決定 =●
※Xbox360『HALF-MINUTE HERO -Super Mega Neo Climax-』公式サイト(ダウンロード専用タイトルです)
PSPで発売された『勇者30』が、まさかのXbox360で発売です。
新ステージの追加に加えて、対戦モードではオンラインでの対戦が可能になりました。グラフィックが色鮮やかなテイストに変わっていますが、PSP版のあの”粗いドット”で遊ぶこともできるそうです。お好みでどうぞ。
続編が(また延期しなければ)8月4日に発売するので、未経験者の人はもちろん、プレイ経験者もおさらいがてらに楽しんでみては?
6月29日に配信開始で、価格は800ポイント(=約1,200円)です。



●= 『バイオハザード』シリーズ3作がさらにお手ごろ価格で登場 =●
Wiiの初代『バイオハザード』&『バイオハザード0』、そしてPS2の『バイオハザード4』。
いずれもすでに、2,990円もしくは3,140円の廉価版が発売されていますが、今回はさらに低価格となった廉価版が発売されるようです。
…何というか、同じタイトルで廉価版を何度も発売されると、なんとも阿漕に思えてきます。しかもWii版はともかく、なぜ今さらPS2版の4を?(ちなみにWii版の4は、すでに2,100円の廉価版が発売中)
まあ、購入するのをすっかり忘れていた人は、この機会に購入してみてもいいんじゃないでしょうか?
6月30日に発売予定で、価格はそれぞれ2,100円(税込)です。


●= 【ゲームソフト販売本数ランキング TOP30】集計期間:2011年05月09日~2011年05月15日 =●
●= 【ゲームハード販売台数、ハード別ソフト販売割合】集計期間:2011年05月09日~2011年05月15日 =●
※先週公開された、メディアクリエイト調べの同週のソフト販売ランキングはこちら
ゲーム機 | 今週の売上(台) | 前週との比較(台) | |
↓ | DS(DSi含む) | 6961 | -7878 |
↓ | 3DS | 16379 | -9728 |
↓ | PSP(go含む) | 32417 | -28561 |
↓ | Wii | 6301 | -4667 |
↓ | PS3 | 13536 | -6216 |
↓ | Xbox360 | 2597 | -346 |
ゴールデンウィークが終了して、スト~ンと売上が落ちました。
この週はこれといって大型な新作もありませんでしたし。ま、こんなものですかね。

●= アキバが舞台の『AKIBA'S TRIP』が1位、3DS『DEAD OR ALIVE』もまずまずの滑り出し・・・週間売上ランキング(5月16日~22日) =●
様々な注目タイトルが発売された週でしたが、トップはPSP『AKIBA'S TRIP(アキバズ トリップ)』。初週売上は約58,000本でした。
一部で品切れが発生しているということなので、消化率はそれなりに高いようです。



その他の新作は、以下の通りです。
2位 - 3DS『デッド オア アライブ ディメンションズ』 - 約23,000本
4位 - PSP『グングニル -魔槍の軍神と英雄戦争-』 - 約16,000本
6位 - PS3『ポータル 2』- 約9,000本(Xbox360版は12位)
意外にも、デッド オア アライブの評判がかなり良いようで。何かとキャラゲーっぽくなりがちだった昨今のシリーズ作品と違い、格ゲーとしての魅力を再認識できるものになっているようです。
あえて見送ったのに、そう言われると欲しくなるじゃないですか…(笑)