こんな時間で明日も早めで眠いので、ちょっとだけ。

ビジネスもロジックも何も関係ないですが。

東京マラソン、走りました!

20キロ過ぎで寒さにやられて救護室→ハトバスルートへ。。

敗因は、なんと言っても装備、これに尽きます。

水にぬれたシャツで冬の寒い風に吹かれると、一気に体温失います。

冬+水+風=風邪、という方程式。。。

なので、普通の良識あり準備してきている人は、

帽子にウインドブレーカータイプのジャージ(当然長袖長ズボン)、アマガッパ当然用意。

俺は良識(常識)がなかったため、

上は長袖ジャージだけど風通しがちょいいいタイプ、下はひざ上の半パン、帽子がないので

タオルを巻きつける。。

それでも、雨対策として現地では東京メトロマークのすっぽりかぶるタイプのビニール袋があり、

その支給受けました。

ただ、雨がちょっと止みそうだったのと、昼から晴れてくるのを天気予報で見ていたのもあり、

ついつい10キロ地点ぐらいでそのビニールを脱いでしまいました。。

結果、ハーフマラソン的な距離でダウン。。。

毛布に包まって、ハトバスに送られ、結局本日は鼻水が水の如し。

同僚の方は見事4時間を切って完走です。

(仕事しながらこのタイムはすごい)


正直、おれは寒さ大丈夫でもあのトレーニング量では30キロ地点で鈍亀のごとく歩いていたことだろうが。。

しかし東京マラソン、イベント的には非常に面白かった。

東京ドームでの受付で運搬専用の袋に、大会特別のTシャツ(それも結構生地気持ちよい)、

タイム計るのにICチップ、各イベントブースで走る関係のグッズな飲食等色々。

当日は雨で寒くても、スタート口は3万人で空気暖まり、

スタート時には皆、石原慎太郎に手を振ってスタートしていく。(慎太郎もええ加減手が疲れたやろ)。

沿道では寒い中いろんな形で応援してくれる人々がいて、その列が途切れない。

ボランティアスタッフは皆、協力的。(沿道の監視している黄色いパーカーの人たちは一人寂しく

凍えてたけど。。)

色々な場所を通るので、「あ、ここ客先の○○者や。○○さん今日も会社来てたりするのかな」等

考えながら走っていて、意外に面白いです。

まあ、15キロ過ぎたあたりで足がまともに動かなくなってきましたが。。


当日は携帯カメラもって走らなかったため、東京ドームの写真のみで。

当日はテレビを見てくれればどんなのか分かるかと。。


マラソン東京ドーム マラソンポスター1 マラソンポスター2

右端のポスター、結構好きです。