ゴルフをする上でリズム
は
すごく大事だと思います。
ただ一口にリズムとは言っても、
私のいうリズムは体内リズム。
まず、自分の歩くリズムを理解するという事
しかし、自分のリズムを知ってはいても、
少しの事でリズムは崩れてしまうもの
技とリズムが合わさって、
最強のゴルフになる
って、コーチが教えてくれました。
じゃあ
リズムのいい時悪い時、
何が違うのか
トーナメントという舞台に立った時の緊張や、
ミスをしてしまった後の心のぐつぐつ
それが引き金になってしまっていたのです。
そんな事わかってるしっ
もち直せるしっと強がったり、
スネてしまっていた自分がいた事を
コーチに気づかせてもらいました
今日気がついたから、
明日からリズムを保つ為の、
心の体幹を強くもって練習したいと思います。
ちなみに女子プロゴルファーの
不○選手も、自分の歩くリズム
を聞いて、
それに合わせて練習してるんですよ。
メトロノームです。
メトロノーム。
みなさんも試してみて、
感想を聞かせて下さいね