GW、関東地方は晴天に恵まれましたね。

4月の日照不足を取り返すかのような天候でした。

気温も高めで。

ベイスターズファンにとっては最高の形で9連戦を終える事が出来ました。

7勝2敗。

しかも単独首位。

20勝一番乗り。

追いかけられるプレッシャーに臆する事なく

5月もいい流れで勝ち越してほしいです。


サッカーでは

FC東京が調子いい!

得失点の差で2位ではありますが勝ち点では首位の浦和と同じ。

4連勝。

攻守のバランスが取れてるから昨シーズンより安心して観てられる。

応援してるチームが調子いいって気持ちいい。

こんな気分は何年ぶりだろう?


ラグビーに関しては

先日の韓国、香港戦。

勝ったとはいえ、物足りない内容でした。

特に韓国戦。

失点多すぎ。

代表の主軸がスーパーラグビーに参戦しているので

日本人の選手が多く出場していましたが

いいアピール出来てる選手は少なかったですね。

土曜に福岡で再び韓国戦。

いい試合を楽しみにしてますよ。

Jスポーツチャンネルで

スーパーラグビー観てますが、海外の最高峰のプレーは凄まじいですね。

化け物ですよ。。。

観ながら『うぉ!』『すげぇ。。。』『なんだ、ありゃ。』など独り言をいつも言ってるので、息子もハイハイをやめて試合を眺めるようになりました。

そんな息子を

連休中、初めての動物園に連れて行きました。

多摩動物園。

着いた時には寝てましたが、起きてからはテンション高く、初めて見る、動物たちに興味津々でした。

肩車しながら歩き方回りました。やたら髪の毛引っ張ってくるので痛いですが。。。興奮しまくってましたよ。

大人も充分楽しめる場所ですね。

自然の中にある感じなので空気も澄んでますし、何より緑が多いのが最高です。

ただアップダウンが激しいので、行かれる機会がある方は、スニーカー、動きやすい格好がいいですよ。

武道稽古もしっかり出来ましたし、実りある休日でした。

さっ、明日からまた張り切って生きてまいりましょ!

ほな。





鯉のぼりもお疲れさんでした。