アロハ


大きいイベントが一つ終わってホっ!
イベント前は気合が入ってるので、終わった後はぐったりですが気持ちのいい達成感があります。 




同時に反省点も沢山あり、一生勉強、とは本当によく言ったものだと今更ながら感じる(^_^;)



イベント携わらせていただく度に、作り上げる大変さと楽しさを毎回感じる!

スタッフの方たちが時間をかけて作り上げたものを最終的に司会するという、ある意味最後の集大成の仕事はとっても責任を感じます。


何が起こるかわからないのがスポーツの醍醐味。 

エキデンという日本の文化を伝える事ができましたが、参加者は日本人&アメリカ人

言いたい事を日本語&英語で同じニュアンスで瞬時に伝えるのはやりがいがありましたがまだまだ課題も沢山あり。

司会で進行で同通ではないけどなんとなくバイリンガル進行、という中途半場な出来で反省もありますが、非常にチャレンジしがいのある内容でこれまたがんばらないと~~!と思わせてくれたイベントでした。



今回は自分の中でも初体験&チャレンジだった3人体制の司会。

通常なら全く問題ないのですが、言語のバリアーがありつつ進行するのはそれぞれ役割をしっかり果たさないと非常に難しい技術だということを改めて感じましたが日本からのDJポッキーさんもローカルPRアシュリーも、場慣れしているので言葉がわからなくても何のその!

何より楽しかった(*^▽^*)




パレードだってこれまた実は超チャレンジ。

日日本語&英語の進行ありつつ、ポッキーさんとDAVIDの間に入り、かつ、観客の方にもわかりやすく、そしてパレード出演の方に輝いていただく・・・



これはめちゃくちゃいい勉強&経験になった


でもこういうイベントに携わらせていただける事に本当に感謝感謝なのです。
考えてみたらハワイのこんな環境で日本からのみなさんに楽しんでいただける仕事ができるなんて本当にありがたいのです。


しかも今回のゲストはPUFFY
YUMIちゃんと久しぶりの再会で楽しかった

イベント終わってようやくご飯&ショッピングタイムでした



そしてそしてやっぱりPUFFYをはじめ素敵なアーティストのパフォーマンスを身近に見ることができちゃうのも特権かも・・・?

ハワイファンの皆さまにもこちらで是非ハワイを感じてくださいませ!

ハワイファンがいてくださることにも、もちろん感謝感謝ですっ!!