最近、にわかに盛り上がっている、お手当ての渡し方のお話。
せっかくなんで、話題に乗っかる事にしました。
とは言っても、お手当額の相談タイミング等と違って、そこまで深く掘り下げるべき話題でもないですよねw
正直言って。
自分がちゃんとしていると信用してもらえて、相手にも ごまかされなかったら それで十分ですよね。
だから、こうする”べき”じゃなくて「自分はこうやってるよー」くらいの話で良いかな…と。
ちなみに自分はポチ袋派です。
お札を折らずにすむ封筒だと大きすぎて…。
セガオはパパ活の際にはカバンを持ち歩かないので、ポチ袋がありがたいのです。
ポチ袋に入れて渡すのは良いですが、顔合わせや食事の場では その場で確認してもらうわけにもいかないので、信用してもらうしかないですよね。
ほとんどの場合で(顔合わせの)お茶は0.5、食事は1なので、少しだけお札が見えるようにして渡したら良いんですが、お店だと出来るだけ目立たないように渡したいので、なかなかそう言うわけにもいかないのが実情です。
後は今ここさんみたいに、お土産を持って行くかですよね…。
次は大人の場合。
大人のお手当てはホテルの部屋で渡すので「確認してね-」と言いながら渡します。
実際に確認する子もいれば、そのままバッグに仕舞う子もいますね。
大人のお手当ては渋沢さん×数枚なので、美希さん方式で枚数がわかるように袋からはみ出た分が少しずつずらして見えるようにしてあげれば良いのですが、ポチ袋だとそれがやりづらいんですよね…。
ちなみに数回会ったうちの一人は「以前にごまかされた事があって…」とエクスキューズしながら中を確認しています。
確認するのは全然いいんですが、この子の場合は他の部分で満足いかない点が多いので、近々放流予定となっております…。
次は渡すタイミングですよね。
自分はバックレられる心配がない、相手には「ごまかされるかも?」と言う心配をさせなくてすむ、ベストなタイミングを選ぶ…と言う意味では”封筒の有る無し”よりはシビアな話だとは思います。
が、正直お茶や食事の場合は、あんまり気にする必要はないかな…と思っています。
逆に大人の場合は”シャワーに入る前”以外にはあり得ないかな。
前者(お茶や食事)は、パパ側にとっては”楽しい時間”を過ごせないのなら価値はないわけなんですよね。
けれども顔を合わせて席についた以上は、約束したお手当ては払わないわけにはいかない。
それが楽しくても、楽しくなくても。
たとえばお茶の時間が一時間くらいで、楽しい会話が出来たなら、価値は十分にあったと言えますよね。
「大人に続かない顔合わせは価値がない」と言う考えもありますが、仮に”匂わせ嬢”であったとしても その時間を楽しめたなら、自分は「元が取れた」と思うタイプです。
顔合わせをしたPJが「トイレに行く」と席を外して、そのままトンズラ…なんて事も話としては聞く事がありますよね。
そりゃ、そんな目に遭ったら腹も立ちますよね。
でも、「顔合わせをした子と全く話が弾まず30分程度で解散」…と言う場合と、「顔合わせをしたPJが10分程度でトイレに行って、そのままドロン」と言う場合。
自分にとって”意味のない顔合わせ”だった…と言う点では大差ないですよね。
まぁ、そうは言っても腹が立つのは後者でしょうが。
だから、茶飯のお手当ては最初に渡しても問題はないのですが、大抵の場合で席についてしばらくは店員さんの目もこちらに向いているし、頻繁に席にやって来る事が多いので、結局は注文したものが揃って ちょっと経った頃に渡す事になりますね。
話に夢中になると忘れそうになる事も多いので、気をつけないといけないです。
一方、大人の場合は、ヤッたか ヤラずに逃げられたかでは大違いです!
たとえ、ヤッた上で「こんな奴にお手当て払ってヤッて損したー!」と思う事があったとしても、ヤラずに逃げられるのとは全然違う。
だから、ヤラずに逃げられる事だけは避けなければいけない。
一方、PJに「この人、本当にお手当て払ってくれるんだろうか?」と思われながらヤるのも本意ではない。
だとしたら…渡すタイミングはシャワーに行く直前以外にはあり得ないでしょう。
お手当てを渡したら、二人で全裸、二人でシャワー……自分の場合は、ほとんどがそうです。
実はこれまで大人をした中には そうでない子(シャワー別々)もいるのですが、そう言う子は大体が「2回目はいいかな…」と思ってしまうような子です。
まぁ、あくまで”自分の場合は”ですが、こんな風にやってます。