ランタナと紫陽花、


花の感じがよく似ているなと思ったことありませんか?

それとも、ランタナってどんな花なの?

 

と思いましたか?

紫陽花の赤ちゃんみたいな花・・・
私は、そんなことを思ったことがあります。

紫陽花アナベルと一緒に並んでいると、
親戚の子みたいに見えるのです。

 

小さいラッパの形の花びらが集まって、まあるいドーム型の花を作っているランタナ。


5月頃咲き始めて11月頃まで
次々に鮮やかな花を咲かせる優れものです。

真夏の花が少ない時期でも
たくさんの花を咲かせてくれます。

今年も夏の暑い暑い時期に
鮮やかな色の花を咲かせ楽しませてくれました。

ランタナの和名は「七変化」
咲いていくうちに花の色変わってくるから
そう呼ばれるのだとか


実はこの七変化という別名は
紫陽花と同じなのです。

風に揺れる様子が何とも楽し気で可愛らしいので
ついついスマホのカメラを向けてしまいます。

*ランタナの花言葉*
「心変わり」
「協力」