屋久島の旅① 鹿児島空港発 | 英会話教室「SeeSaw」山本昌子オフィシャルブログ

英会話教室「SeeSaw」山本昌子オフィシャルブログ

気ままに好きなことや、英会話教室「SeeSaw」の事などを書き込んでいます。

先日10月27日、念願の屋久島へ行きました🎵


熊本市内から高速で鹿児島空港へ🚙



途中「えびのSA」で休憩がてら朝ごはん😋

とりうどん、美味しい🎵

これは、良い兆候✨ この旅は、きっと良い旅になるぞ😃


実は、初鹿児島空港(9:54入庫)。

ここからプロペラ機で、屋久島へ🛫


桜島を下に見て❣️




屋久島空港に30分で到着!


小さな空港は、手荷物も人力😅


頼んでおいたレンタカーのお迎えを受け、保険等の手続きを!(12:42)


私は、パスタ🍝


主人は、飛び魚のひつまぶし。


食べたお店は、ここ『かたぎりさん』

広くて、美味しかったですよ。

さて、腹ごしらえもできたし、今日のメインイベント『ヤクスギランド』へ🚙

協力金を払って(14:30)、いざトレッキング開始🎵

コースは、(30分.50分.80分.150分.210分)の5コース。

登り始めの時間を考えて、150分のコースを選択。

「150分からは、登山コースになりますけど?』と受付の人が。

「はい、大丈夫です」とニッコリ😊

そして、ここから感動と癒しの時間の始まりです🎵








屋久島は、島全体がパワースポットと言われていますが、正にそのとおり✨

絶えず水音が聞こえるトレッキングコースは、ピンクリボンも丁寧に付けられ、迷う恐れもありません!

変化に富んで楽しいコースは、石が上手く配置され、さすが観光地🎵

でも、自然は壊されていない✨

ゆっくり廻って、下山(17:20)

初日から、大満足の一日でした❣️