パラの魅力足りないかと思ってたが。
10月13日目に3人目の彼女です。
真面目過ぎて浮いてた子だったのか。
でかいリボンしてるし明るくてほがらかキャラだと思ってたよ。
しかしスチルが気合い入ってて可愛くて綺麗。
ときメモ4に貸して欲しかったこの画力というかセンス?。
さてスキンシップの練習して来ます。
こんにちは アン ~Before Green Gables~
第28話 「ひとりきりの授業」
アンはハモンド家に来てから3ヶ月たった。
9歳のアンは学校へ行かなければならないのですが
子守りや家事で多忙なアンを行かせることが出来ないので
奥さんは役所の人を追い返す。
あのおしゃべりだったアンが口数少なくせっせと
仕事をしてたまにやまびことおしゃべり。
地下室で本を発見。
夢中で読みまくるアン。
学校行けない分、それだけが楽しみなアン。
そして時が流れ10歳の夏を迎えた。
やっと学校に行けるアン。
学校には学習意欲のない生徒ばかりで
教師を辞めようかと思ってた先生がいた。
学校に来るのを楽しみにしつつも
勉強の遅れを気にしてたアンと出会い初心を思い出す先生。
無我夢中で話すアンの話をちゃんと聞いてくれる
良い先生。
アンの苦労話を聞いて
夏休みなのに授業をしてくれます。
さすがアンは教師受けがいい。
封印してた他人との楽しいおしゃべりを開放して
アンは生き生きしだしました。
会話ばかりでしたが
地理の授業に戻ったのかプリンスエドワード島の
話に。
故郷で授業するのが先生の夢だったのですね。
そして授業タイム終了。
明日からまた山のような仕事が待ち受けていても
今のアンは満ち足りていました。
ラブプラス1回目
100日過ぎても告白されず
ゲームオーバー。(iДi)
ムキになって2回目に挑戦。
58日くらいで告白される
10/11 付き合いはじめ。
前回は
イベント消化が少なかったのだろう
パラは上がって店長からはよく誉められてたけど
2回目はよくバイトや学校でミスってた。
ああ良かった
やっとねねさんを彼女に出来た。
夢イベも1回見れた。
年下設定のでラブレター貰った。
今日はもう明日にそなえて寝るを選んだ。
11時には外出すればいいのか。
まずゲーム起動か。
リアルタイムモードとかうっかり選んで
GSの100倍緊張する。
ガイド買うべきなのかも。
サンレッド2期が今期ナンバーワンです
今のところ!
OPの気合入れ用がすごい。
レッドさんがあいかわらずのツンデレでいい。
あと
そらのおとしもの、聖剣の刀鍛冶が結構楽しめた。
聖剣の刀鍛冶のおっぱいプレートにはウケるんですが。w
刀を作るときは錬金術師のようですが
かわいいロリもいるしいいのでは。
そらのおとしものは女の子がかわいい。
ケンプファーは普通にかわいいデザインなので好きです。
ミラクルトレインでは地下鉄の豆知識があった。
突込みどころ満載で実況向きですね。
テガミバチはみゆきちだなあと思いつつ
見てました。
ホワイトアルバム2期
主人公がダメな男で・・・。
サンレッド以外すごく好きとか
面白いと言えるものはいまのとこないのですが
それなりにたのしめるような
いまのとこは。
最初からスルーしてるのもあるのですがね。
しかしまだ私にはDTBもある!