こんにちは アン 第4話 「金色の泉」 | 気まぐれにたわごと

気まぐれにたわごと

ブログ名を変更しました。好きなマンガ・アニメ関連の話題をチラシの裏的に雪利が語ってます。

こんにちは アン ~Before Green Gables~


第4話 「金色の泉」


確か小麦粉の支払いを滞納してるおばさんに
町までお店の主人に長女が謝りに行かせられるって流れだったかと。

それは1度目じゃないらしい。


辛い、また待ってくれって言うの辛い。

苦行すぎるのでせめてアンを連れて
行きたいというエリーザ。


町に行けるっていうのでアンは大喜び。


あのクソガキだらけの家で
雑用してるより新鮮な喜びがあるようです。


お店に到着したけど
支払いを待ってくれってのはなしだと
主人に先制されるエリーザ。


先客の女モブ2人がその様子を見て
くすくす笑う。
貧乏人をバカにしてます。


アンは空気読まず素敵な装丁の
詩集に夢中。
表紙だけですごくときめいてます。
ところかまわずテンション高いな。


そこに金持ちのボンボンとその母登場。
アンが一目ぼれした素敵な装飾の詩集を購入。


ボンボンはエリーザに惚れてるっぽい。


その詩集にふさわしいであろう
まだ見ぬお姫様にときめくアンを
見てお金持ちの奥様が興味を持った。


アンは病気で家にいるという
お金持ちの家のお嬢様のお相手にと言う事に。


エリーゼは帰宅。


豪邸にはしゃぐアン。


エリーゼから話を聞いたおばさん。
報酬に期待するがすぐ不安にかられる。
何か失敗して面倒を起こすのではと。


お嬢様は意地悪な子で仮病を使っていた。
勉強が嫌だったらしい。


アンには言葉を覚えることは
素晴らしく楽しいことだが
そのお嬢には嫌なことだった。


母親の留守中に
母のドレスや宝石を引っ張り出して遊ぶお嬢。


つきあわせれて困るアンだが宝石が
綺麗なのでついときめいてしまう。


そうこうしてるうちに母が
病気の娘を心配して予定より早く帰宅。


あわててドレスなどをしまうが
宝石のネックレスが出しぱなしで
子供に疑いをかける母。


娘はずっと部屋にいて勉強してたと
嘘をつくとお友達のおかげで
めずらしく勉強をしたのかと
喜ぶ母はアンにあこがれの本をくれた。


アンに冤罪がかかるかと
ハラハラしたけどそれがなくて良かった。


報酬が詩集だったのでおばさんは
がっかりだけどアンは幸せ。


ところで支払い滞納の話がさらりと流された件。
脚本・・・ま、いいか。


次回はエリーゼがボンにプロポーズされて
悩む話。


アンに唯一優しいお姉さんが嫁に行き
いなくなるのは不安ですね。