CLANNAD AFTER STORY 第18話「大地の果て」
やばい。
今回のCLANNADは渚が死んだ回より
に泣けるかもしれません。
早苗さんが目論んだとおり
朋也と汐が旅行に行きました。
途中よその子が電車内で騒いで
朋也がマジ切れしたりすると
汐は怖くてこっそりトイレで泣いたりしてました。
そこでなら泣いてもいいという早苗さんの教育方針。
-----------------------------------
徐々に汐に優しくなっていく朋也。
売店でロボットのおもちゃ買ってあげたり、
トイレについてってあげたり。
ひまわり畑に到着。
綺麗な風景にはしゃぐ汐。
朋也も肩車したりして
お父さんらしい行動をする。
が、汐は朋也に買って貰ったロボットのおもちゃを
そこで無くしてしまいます。
また新しいの買ってやると言われても
頑固に一生懸命探す。
でも見つからない。
そんなにアレに執着したのは
お父さんが始めて選んで
買ってくれたものだから。
うう・・・健気。(TωT)
---------------------
汐がロボットを探してる間に
ふと過去が蘇って移動する朋也。
子供から目を離す、
一人にするのは危険行為。
真似しないで下さい。
-------------------
そしてその花畑の先に朋也父の母、
史乃が現れた。
朋也の父は、早くに最愛の妻を亡くし、
でも朋也を育てるのに一生懸命だった。
頑張りすぎて、身も心も擦り切れ
時には酒におぼれ暴れて
朋也を傷つけてしまったけど
ずっと朋也を手離さなかった。
少ない給料でお菓子やおもちゃを
買ってあげたり
つくしていたんですねえ。
鍵作品の男はすぐ過去を
忘れるからお父さんが頑張ってきた
事も忘れてたようです。
父親は自分と同じ苦しみを抱えていたけど朋也のように絶望して
のっけから育児放棄するような人
ではなかった。
今まで父の事をさんざ嫌っていたけど
やっと理解出来た。
自分よりもずっと立派だったと。
そして史乃はもう直幸を休ませてやって
欲しいと伝えられる。
それから改心した朋也は
汐の世話をする事に決めた。
--------------------------------
汐にこれからは一緒にいてもいいか尋ねると
汐は居て欲しいと答えた。
でも汐は大切なものを失くしたから悲しいと言う。
パパからの最初のプレゼントを
無くしたから。
そしてもう我慢しなくてもいいんだよねと尋ねる。
泣いていいのはトイレの中か…
パパの胸の中だけだから。
朋也は顔をゆがめて汐を抱きしめる。
ずっと我慢させていたから。
やっと朋也の胸で泣く事ができた汐。
汐はずっとパパに甘えたかったよね。
帰りの電車の中でようやく渚の死と向き合う朋也。
朋也は汐の聞きたがってた渚の話をする。
ここの朋也の男泣きにやられた。
涙が溢れて上手く言葉が続かない。
ようやく本当の親子になれた朋也と汐。
次回はやっと父のいるお札だらけの怖い家に帰ります。
貼ったの誰?。