[映画]空の境界 第一章
「俯瞰風景」
月姫はプレイしましたが空の境界の小説は未読です。
その状態で見てみました。
ネタバレ感想です。
主人公の式が暗いですね。
着物着てても一人称が何故か俺です。
キャラデザに花が足りない気がする。
廃墟となったかつての高層ビル。巫条ビル。
何人も女子学生の飛び降りがあったと連日TVで報道される。
彼女たちは自殺と思われてるが生霊のせいで死んだようだ。
犯人はずっと病室から空を眺めて入院してた盲目の女。
仲間が欲しかったんだろう。
そして犯人により眼鏡少年の幹也が一目惚れされて
精神を連れて行かれ、
主人公が取り返しに行く。
見所
巫条ビルでの敵とのアクション。
説明はなかったが直死の魔眼発動の時が良かった。
------------------------------------
式はアイス好きじゃないらしいです。
珍しい女子。
幹也が買ってきたハーゲンダッツの
ストロベリーアイスクリームを食べないと
言ったところでなんともったいない!
と思ったけど冷蔵庫には入れたのでいつか
食べるだろうと思ったらやはり彼の精神が持ってかれてるときに
一人でしんみり食べた。
彼女のイメージはトゲのあるバラらしい。
苺はそういやバラ科だった。
最後に式が男に泊まっていけと言うデレシーンが入ります。
お前の分のアイスを始末していけという理由で。
そのいい方はないだろうと突っ込まれるが
結局男の子はやれやれといったかんじで泊まってくれるようです。
ほほ染めて照れる式。
ここはかわいい。
主題歌は良かったです。
月姫やFateのような派手さはないです。
中校生が好むような設定でしんみりした話という印象を
うけた。
地に足が付いてない少女達。
飛んでいるのか、浮いてるだけか。
結局飛べなかった、だから墜落死した。
でも落ちれば空へ行ける。死ぬってことだよね。
みたいな。
雰囲気をたのしむにはいいのかな。(^_^;)
まだつかみ部分なのでこれからかな。
個人的にレンタルで300円くらい払う程度ならOKな出来栄え。(酷)
多分小説読んでる人の方が楽しめるのでしょう。
DVDは売れてるようですし。