(2008年6月号)おお振りアフタ 感想
西浦ーゼで目標を作ろうということで
紙に書いて意見の出し合いなんですが・・・。
甲子園出場は170分の1で
甲子園優勝は4000分の1の確立ですか
すげえ違うね。
目標高いとそれだけ練習が厳しくなるそうです。
全員、さしあたって甲子園は目指すということに?。
つか、細かいのは栄口でした。
阿部かと思ってた。w
田島と三橋は「甲子園優勝」。
阿部は「甲子園出場」
ちなみに田島君、全国制はの「覇」が
ひらがなでかわいいです。
「全国制覇」は現実味がないという人たち。
対して本気で全国制覇を目指すつもりらしい
田島神。
さすが。
じっと花井を見つめる視線が強いよ田島君。
つい目をそらしちゃう可憐な花井。
花井はかわいいな・・・。
田島側に付きたい西広先生もかわいい。
前の試合で結果を出せずにしり込みしてる。
がんばれ。
三橋は、ずっと勝って、ずっと一緒に
最後まで行きたい、
と深く考えず「甲子園優勝」という
事だったらしい。
天才と凡人ではわりと温度差があったというか
見える景色が違うのか
後日あらためて意見を出し合うことに。
皆で一致しないと練習メニュー決められないからね。
あ、三橋への阿部からのメールの件ですが。
花井に声かけられてびびった三橋が
その携帯メールを変なしぐさで千代の
目の前に突きつけるもんで
うっかり見てしまった。
で、千代ちゃんが、三橋に
「阿部君ちおみまい行ってあげれば?」と。
ナイスアシスト!(°∀°)b
そして地図を書く千代ちゃん。
知ってるぞ!阿部家を!。
前の家が近かったようだ。
知ってるとこに反応した水谷。
フラグ・・・か?。
水谷×千代派大喜びでしょうか。
見れたよ阿部家!!二階建てでなかなか立派よ!
和風建築ではないね今風ね。
で、三橋、田島、阿部と同じ中学で
土地勘ある栄口君が阿部宅へ同行。
結局阿部へのメール返信は「今から行く」と
田島がしました。w
お出迎えのシュン君がすごくかわいいです。
荒シーの田島にあこがれてるらしく
キラキラしてます。
田島に子犬のように懐く!。
玄関からの廊下床はフローリングで
居間は和室でした。
タカヤの自室は二階のようですが介護役の都合
1階和室で療養中の阿部。
阿部は怪我してるけどギリギリ新人戦には間に合うと言うが、
田島は本当は4番の仕事に集中したいけど
思いやりで場合によっては
新人戦と秋大も自分がキャッチャーをやるから、
きっちり治せと言う。
阿部は出たそう・・・。
夕飯は出前だそうでシュン君が嬉しそうに
聞きにくる。
客はカツ丼。
タカヤはカツ丼と豚カク煮とうなぎ(皿)
いっぱい栄養とって早く治すつもりです。
豪勢ね。
シュン君が出前来るまでで田島にスイングを
見て欲しいと言うと
「おーいーよ!」「荒シーの振りを教えてあげよう!」
と田島は答える。
いい先輩だ。
栄口は弟が一人で待ってるので出前食べずに
7時に慌てて帰りました。
田島君がシュン君と外に出て行き、タカヤと二人きりになる三橋。
カツとうなぎで悩む三橋。
イライラするタカヤ。
結局カツ丼。
で、本題について。
頭を下げて今までのことを謝る阿部。
阿部「オレ 約束やぶったから ごめん!
ケガも病気もしねーって お前の投げる試合は全部捕るって 言っただろ?」
三橋「あ アレ は オレ 情けないから 安心」
阿部「そーだけど! オレが捕りゃ お前自信持つってのが オレは…」
(ボソ)「…嬉しかったのに…」
このボソっと言ったかわいいセリフは
三橋に聞こえてないっぽい?。
「それから はじめて会った時 首振んなっつって ごめん」
「あれはオレの間違いだったんだ ごめんな」
よく言った…タカヤ!。
一人で組み立てる配球では相手に
研究されたら、
三橋のコントロールのよさが仇となって読まれまくる。
悲惨なことになる。
そして、三橋はそんな阿部を責めることなく
三橋「オレは オレは阿部君に頼るばっかだった
オレは エースになりたい
オレ がんばるから
阿部君 オレを頼ってくれ」
タカヤ「わかった
力合わせて強くなろう!」
三橋「うん!」
ニカッ
ここでかつてないほどのラブリーエンジェルな
三橋スマイル炸裂!
か!かわえええええええええええ!。
作画的にもかわいいのです!。
アサ先生は超三橋好きだよね。
バッテリーの絆が深まりましたよ。
そして、阿部は榛名に対しても考え違いを
していたんじゃないかと考え始めた。
ハルアベ派が喜んでるかも。
そして、タカヤはカントクと三橋と田島が
「甲子園優勝」が目標なら
オレだってそっち側に入りてーよと言いました。
帰り際
シュン君の三橋の印象が「イイ笑顔の人」になった。
ははは。
かわいいなあ、シュン。
三橋の笑顔は、阿部の前ではなかなか見せない
レアものだったのよ。
そして
加納君からメール。
修ちゃん!!!。
あと3つのとこで負けたけど来年夏は甲子園優勝を
目指すと。
田島「「ライバルじゃん、いいな三橋!」
競い合える人と切磋琢磨が好きなんでしょうね、田島は。
そして、田島にそそのかされたわけでもなく、
目標は、全国制覇と田島に言う三橋。
「だよなあ!」エースと同じ意見で嬉しそうな田島。
今回は充実キラキラ青春な内容だった。
ご馳走様でした!。☆-( ^-゚)v
でもおかわり!。(゜ρ゜)
----------------------------
次回も期待。
阿部の話ではそのうちまた合宿あるみたいだし・・・ね。
