ジョージィ! | 気まぐれにたわごと

気まぐれにたわごと

ブログ名を変更しました。好きなマンガ・アニメ関連の話題をチラシの裏的に雪利が語ってます。

sannin アベルファンのつぶやき。


ジョージィはアベルにこそ必要だったと思います。


アーサーは年に似合わぬ人格者でぶっちゃけ
アベルのがあぶなっかしいから
ジョージィが面倒みてくれた方が安心っていうかね・・・。


でも、守るべき者の為になりふりかまわず
一直線でひたむきに命をかけられる男です。


そしてジョージィを一旦手に入れたら大分落ち着いて
優しい旦那になれそうなんですがね。

奪うだけの存在だとは思わないで欲しい。


与える事もできるよ!
子供時代から可愛がってきたじゃない!
まあ、自分勝手な所が目につくのは認めますが、
彼は環境がそろえばきっとできるんだよ。


環境そろわなても優しくできるアーサーは
人間としてレベルが高すぎでジョージィいなくても
大丈夫じゃない?と思ってしまいます。


アーサーがわが身を痩せさせても
蓄えた水や栄養を
与えてくれる大地ならアベルは天ですか。


ときに嵐を風を呼んで荒れてしまうけど
水や光も与えてくれる・・・みたいな。


晴れの日と雨の日と落差が激しいカンジか。
メリハリきいて刺激的ですね。
(フォローのつもり)


ぜひ最後まで生きてて欲しかった。
きっともっと父アレックスさんみたいないい男になったのに。

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^


ジョージィ感想でぐぐって見た。


ttp://picnic.to/~funuke/comic03/turezure041.html
上のは男の人が原作を紹介してくれてます。


感想も興味深い。
ファーストキスを奪われた相手に惚れる法則か。


最近のBLだと犯された相手に恋するってのが多い
そうです。

つまり始めにインパクト・・・か。


ジョージィ関連の転載記事に色付き文字

突っ込みコメント入れてます。


【出版社】講談社 【発表年】1-3巻1996/1 文庫/原作 井沢満
 初出は1982年週刊少女コミック17号より。


【感想】


● 私が小学低学年のとき初めて読みました。
愛にやさしさがたくさんつまってる話。

これはもう泣けずにいられない!


(愛と優しさ大部分はアーサーの出してるものかも・・・)ww


けれどやっぱりまだ子供だったので
ちょっとわからないこともあった。
19歳の昨日、「ジョージィ!」という
タイトルのマンガをみつける。


早速買い、なんとなく覚えてたエンディング、
でもやっぱり泣けるーー!!!


子供の頃、何故アベルが死ななきゃいけないのか、
ロエルと別れなきゃいけないのか・・・と怒りを覚えていたが、
今は読むと・・・、なんていえばいいのか
わからないけれど素敵な話でした。


(自分も同じように昔くやしい思いをしたような気がします)


本当に素敵としかいえません。
絵もキレイで丁寧だし、人にオススメしたいです。


私は、最後アーサーとジョージィがアベル(子供)と
仲良く暮らしていくと信じています。
けれどやっぱり殺されてしまった
アベルに幸せになってほしかった・・・!
(でもジョージィと結ばれたから幸せでしょうね)(らんら)

● 私が中学くらいに初めて読んだ作品ですが、
今読んでもとってもいいです!
私はアベルの大ファンなのでもう泣けて泣けて。。。
私が側にいたら代わりに死んであげたのに?!!


(アベルの代わりに死んであげたい発言読むの2度目です。
私もそう思います)


彼のジョージィへの熱烈な愛!ジョージィが
もっと早く彼に応えてあげていたら・・・
2人のラブラブをもっともっと見たかった・・・
など妄想は絶えません。


ハンサムな2人の男性からこれほど愛された

ジョージィがうらやましー!ホント、
幼い頃より2人に守られてきたんだね。


その後のアーサーとの生活も見てみたいです
(結局オーストラリアに住むのでしょうか?)。
久しぶりに読んでマジではまってしまったー!
素晴らしい名作でした。(ゆま)

● ジョージィ!・・本当にクライマックスでは
号泣しました。
悲しかったー!ラストはハッピーといえば
ハッピーエンドですが、
私はアーサーとくっついたとは思ってないです。


そーいえばこいつがいたじゃないか!
みたいに誰かとくっつけさせればいいって
訳じゃないと思います。
一人のひとと成就させた愛を胸に生きて
いったっていいのでは?


そういう意味でキャンディもアルバートさんと
くっついたとは思いたくないです。(0201 星空とみえ)


ラストは
私はアーサーとくっついたとは思ってない派とくっついたと
思い込みたい派がいますよね。


私は星空とみえさんに賛成したいが子供の事考えると
親はやはり二人いたほうがいいのかなあ・・・とか。


アーサーがちゃっかりアベルの後釜に座れるのか、
あるいはアベルの意思をついでかわりに
ジョージィを幸せにする、守っていくという風に
考えるかが・・・・わかりませんね。


情が深い人だけにあの子供にとーたん呼ばわりされると
ならなくちゃという気になるかも・・・と、
思いはしますが・・・。


ラストをあいまいにしたのはいがらし先生が妄想の余地を
残しておいてくれたんでしょうけどね。

アベルファンががっかりしてるところに
アーサーと幸せになりました。じゃ、追い討ちだから。


^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^


朝はエウレカがラストですよ

1時間SP


昨日の血は5時半からでしたがちゃんと見れた。


リクが「カイ兄ちゃんの中・・・あったかい」とエロイ事

言ってましたね


(嘘です)ww4月1日終ってるし・・・。


メジャーはウホってカンジで萌えた。