レディジョージィ
第35話「おばあちゃんの夢とロエルの涙」
メモをとらずにうろ覚え感想です。
やっとアベルが登場しました。![]()
船から下りてオウムをつれてます。
貰ったの?買ったの?。
ともかく
ジョージィ、ジョージィ、と言わせてご機嫌です。
アベルは本当におたんこなすのアホですが
ここはかわいいと思えます。なんて無邪気なの・・・。
マッチ売りの少女に多目なお金払って
ジョージィの行方情報を買おうとします。
結果、「知らない」と返されますが気の良いお兄さんっぽく笑って許します。
この辺感じがいいです。結果、懐かれました。宿代うきました。
一方ロエルはジョージィを抱こうとしたが
震えて号泣してるので諦めたようです。www
ロエルは親にかまわれず過ごした男らしいです。
暖かそうな人に惹かれる理由が分かります。
それで唯一愛情かけて育ててくれたのはおばあ様。
そのおばあ様にジョージィの事を話してエリーズとの婚約を
破棄しようと思いましたが、エリーズと一緒にお茶会から帰って来て
慌ててジョージィを隠す。
堂々と紹介しろや!コラ!。
おばあ様はロエルをせいして先に話をさせろとすごい強引。
爵位がなくて馬鹿にされたのをエリーズが助けてくれたって事で
ロエルは真実を言うに言えなくなったようです。
隠れてるとはいえジョージィの前でキスまでされてます。
ジョージィはロエルを見限れよ・・・。
爵位より人として大事なものをそこではっきり言えばかっこ良かったのに・・・。
なにしろかわいがって育ててくれたから・・・
言いにくいだろうが、そこはあえて戦えよ。
そこで説得で納得させて立派になって!と思わせる気概が欲しかった。
まあ、ロエル派じゃないからいいか。(おい)
気になったのはジョージィがロエルの次におばあ様を
好きになるかもみたいなセリフ言った事!!。
くろう!育ての父、アレックスを忘れるのか!
お前の為にあんないい男が死んだというのに!!。
アベルは勝手すぎる所もあって引くのも仕方ない理解できるけど・・・
アーサーは!?
ひたすらお前を大事にしてたのに!。
おばあ様が二番目に大事になるかもだとお!
この恩知らず!。あんまりだ!。
バトマン家の人がとても不憫に思えます。
ぽっと出のやからに愛情うつるのか・・・。
ただロエルに媚びただけでもむかつくわ。
ジョージィファンの人、今回きつくてすみません。
私はアニメの父、アレックスファンでして。
あとやはり・・・優しいお兄さんだったアベル・・・。
アベルは原作のがいいけど。