想いを口にするとき発する言葉を”言霊”と言うのはご存知だと思いま

 

言霊は力をもつと言われているのに叶うとき叶わないときがあるのは何故か?

 

 

 

それは、気持ちが入り過ぎるから

 

どうしても、自分の事は前のめりになり強く気持ちが入り重たくなるから

 

重たい想いは叶いにくいです

 

なので、願いを客観的にみて感情や執着を外して言霊を発するのが良いです

 

大切なポイントです