seedのブログ -4ページ目

seedのブログ

パンを焼く楽しみ、焼きたてのパンを自宅で食べる幸せ。。。
手作りのヘルシーなパン創りを皆さんにも楽しんでいただければ。
てごねパン教室seedです。

もぉーーー暑い😆💦   おばさんにはキツイ暑さです😅

ここのところの事をいくつか…

久々の雑穀レッスン(小粒の暮らし)へ先日行ってきました。
メニューは、タイ料理❗  さすがの藤崎先生はタイ料理に雑穀を取り入れてあって、メチャ美味しい😋

雑穀は、苦手なうちの旦那もエビの揚げ春巻は美味しそうに食べてました  ウシシシ  やったね❗って感じ   藤崎先生~ありがとうございます😄❤️

次なるは、イギリス料理のcariadレッスン❗
暑い時に助かる冷製メニュー 😄⤴️
火を使うのもちょっぴりで嬉しい🎵😍🎵しかもすっごく美味しいんです😋❤️
昨日レッスンしたばかりなので、早めに復習します✊

デザート スイカのショートケーキ🍰  エエーーーって思ったけど、メチャ美味です😍

でででーやっぱり焼いたパンも😅

オニオンチーズ   チーズ大噴火です(笑)

あっち向いてホイっ❗とばかりにトンチンカンな写真😆   酵母のケーキ  冷やして食べても美味しかったです😄⤴️

外に出ると暑い暑いばかりだからお婆は、家で掃除したりパン焼いたりしますかね🍞

皆さんも熱中症にお気をつけくださーい😄✋


薄皮を巻いたバケット、ココア生地(チョコとクランベリー)と抹茶生地(甘納豆)焼き上がり😄💕
新築した友人に持って行きます✨


おデブになっちゃった💨💨💨 作り手に似てしまうのか😅

お天気もスッキリ晴れた☀️ので、朝からパン焼いて餡も煮ました。
和菓子教室で習った全粒餡    どーしても思ったより固くなってしまう😣  練習せねば❗


明後日、あんこ好きの友人が🍞レッスンに来てくれるのでデザートにおだししよーっと😄👍
epiのレッスンのパン・ド・ミー  持ち帰り生地を焼きました。
美味しいけれど手強い生地でした😆💦


梅酵母も上がってるので、頑張って作ってみましょう❗

今年の梅仕事は梅シロップから

初めて梅を冷凍してから仕込みました😄  早く仕上がって爽やかなシロップを味わえるかな?😋
旅行に行ってる間に梅が届き、熟してきてしまってるので酵母液を作った残りは完熟させて梅ジャム作りましょ👍
で、その旅行は人生初の能登  日本海はなんか落ち着いたムードで癒されました。
塩田でパチリ

能登の宿で魚釣りも…  釣れなかったけど(笑)

能登、金沢と美味しいものいっぱいでした💕

4月から通い始めた和菓子教室   6月は水無月とあんみつ❤️

もぉーもぉー最高です😄⤴️