こんばんは



土日は偏頭痛でくたばってましたが
ゆっくり休んでなんとか復活しました
お優しいコメントやいいねを
ありがとうございましたm(_ _)m♡
しんどい時はムリしないのが一番ですね
昔は我慢して一人で耐えてましたが
最近は正直に家族に申告して
ぐーたらママをするようにしていますwww
早く治すのが一番ですからね(о´∀`о)
さてさて。
主人は自転車通勤なので
自家用車はずっと家の横の駐車スペースに置きっぱなしです。
柵とかあるわけではなく
家の横に置いてるだけなので
知らない傷が付き放題です
猫の足跡
子供の手形
何かが擦れた跡もつきまくりだし
ボールもよく当てられてるし
自転車で遊ぶ子達がぶつかったりもしてます
でも仕方ない
小さい子供がいる間は
お互いさまだから
息子はもう今はしないけど
小さい頃はボールを当てたり
かくれんぼするのに車の間に入ったりしてましたから
もちろん私が見てる時は
すぐに注意して止めさせたし
息子はそんなに悪さをしていないハズ…
(;・∀・)たぶん。
でもご近所の子達は
外遊びしていても親はもう見ていないし
自由に遊びまわってますからね
先日はついに
車に何か(たぶん自転車?)がぶつかった跡があり
どっかのネジがはずれてた
どっかのパーツて…www
主人は把握してると思います(;・∀・)
ヒドいなー!悔しいなー!
って私は思うけど
主人は
仕方ない。お互い様やからな。
と、別に怒った風もなく
諦めモード


子供の多い場所に住んでいて
自分にも子供がいたら
ご近所付き合いの基本として
ある程度の車のダメージは仕方ないんですかね…(ー_ー;)
ワザととかではないからね…。
明らかに悪質な壊され方とかなら
然るべき対応をしますが。
うーん
でも心の狭い私は
お互い様とはわかっていても
破損したのは初めてなので
やっぱちょっとモヤモヤします( ≧Д≦)
まわりの子供達もだいぶ成長してきたので
あと数年の辛抱です…(-_-;)