おはようございますニコニコ



新年あけましておめでとうございます門松鏡餅門松




いち主婦のマイペースな日常ブログですが

気軽に仲良くしていただけたら嬉しいです
\(^o^)/



今年もどうぞよろしくお願いしますm(_ _)m♡





門松門松門松



さてさて。



私。という人間ニコニコ


表すにはいろんな角度からの視点があります。



専業主婦

一人っ子ママ

男の子ママ

ぼっちママ

アラフォー主婦

特定疾患の持病あり(自己免疫疾患)

HSPの繊細さん

病弱(偏頭痛持ち、不安恐怖症、外出恐怖症、外食恐怖症、胃腸が弱い、アレルギー体質、乗り物酔いする)

歯科矯正の経験あり

資格(普通運転免許、学芸員)

ヲタク(マンガ、アニメ、声優)

人見知り、場所見知り




などなど。



人は多面性があり

一面からではわからないことがたくさんあります





ママ友さん達だって

今は同じ子供の親という一面でお付き合いしているけれど



実は


バリバリのキャリアウーマンだったとか

海外に住んでいたことがあるとか

10代で結婚、出産したとか

すでに孫がいるとか

アイドルの追っかけをしていたとか

ハンドメイドがプロ並みに得意だとか

某芸能人の同級生だとか




意外な一面に驚くことがあります爆笑




みんなこれまでに生きてきた時間も経験も違うのだから

考え方や価値観だって違って当たり前




同じ人なんていない

だから

比べる必要なんてない


自分は自分ですニコニコ


自分には自分しか経験してきていないことがある

それは他人も同じで


比較するものではないと思うのです






もしも他人に自分の一面(性格とか子育ての仕方とか)を否定されたとしても


それはあくまでもその人の価値観でしかなくて

自分すべてを否定するものでもない




自分が納得できれば受け入れて

納得できなければ受け取らない


それも自分の価値観です




常に自信のない私は

その価値観がブレブレだったりするけど
( ;∀;)



人間なんだから不完全で当たり前!



試行錯誤しながら迷いながらでも

少しでも前に進んでいけたなら


それが人としての成長なのかなあ照れ



今年は

半歩でも一歩でも

前進できて変化できるようにがんばりたいですねグー





門松門松門松


資格もなく経験値も少ない

私にできることといえば



私が感じたことや

経験したことを素直に

ブログを通じて伝えること



私はカウンセラーでもセラピストでもない

ただのしがない普通の主婦




でももし、もしも


私と似たような経験や境遇にいらっしゃって

悩んでいらっしゃる方がいて



私の拙いブログを通じて

何かを感じ取ってもらえたら

(それが反面教師的でもいいんです!)



一歩を踏み出すきっかけや

勇気、元気に繋がるのなら


こんなに嬉しいことはありません\(^o^)/





弱い人間だからこそ

伝えられる言葉や想いがある





だから私はブログを書き続けます



私の言葉が

世界中の誰かにとっての救いや参考になればと願うから。



とてもおこがましいけれど


誰かのお役に立てること

それが

私の生きる証にもなるから。



難病の私には

どれだけ時間があるかわからない



今は落ち着いていても

急変する可能性は否定できないし




もしコロナにかかれば

持病のある私は普通の人より重篤化するリスクが高い



もし私が死んだ時に

誰か一人でも

私を思い出して泣いてくれたら嬉しい♡



それだけで生きた意味があるかなって

持病が発覚してからずっと

漠然と思っています(*^^*)





かといって生き急いではないし

悲観的にもなってませんので大丈夫です♪






健康でさえあれば

なんでもできます乙女のトキメキ


これが言いたくて(笑)




何をするにも健康で元気でないと

カラダが動きませんグー




だから

自分も家族も大切な人たちも



健康第一!!乙女のトキメキ乙女のトキメキ


で過ごして欲しい(・∀・)♡




コロナ禍の今は

大げさでなくそう思います






。。。


何が言いたいのか

よくわからなくなってきましたが(^_^;)



みなさんの健康をお祈りしつつ



今年もよろしくお願いします

\(^o^)/