いつもは普通に話せても
基本的にからかい体質のお友達は
日によってからかってくる。
イヤなことを言ってくる。
いやがってる態度を見て面白がってくる。
例えば
女の子と一緒に下校するだけでカップル〜
とか
〇〇できる?オレはできるでー!えーでけへんの?!ダッサー!!
とか
小学生らしく低レベルでアホらしくてしょーもないんだけど(¯―¯٥)
からかいがキライな生真面目息子には
それをスルーする力はまだなくて
言い返せるスキルもなくて
ちょいちょいイヤな思いをすることがあります。
全然たいしたことなくて
小学校低学年あるあるなんだけど
息子がイヤな思いをしていることは事実なので
親としてはモヤっとしちゃうヨ(´;ω;`)
そしてそれがママ友の子で
いざそのママ友と出会った時に
私1人だけモヤモヤが止まらない
子供と親は別物。
と割り切らなきゃいけないのはわかっているから
普通ににこやかに接しています
だって向こうは知らないこと
そんなささいなことで
いちいち親を責めるつもりもない
親が悪い訳でもない
イジメというほどのものでもないし。
きっと成長とともに落ち着くでしょう。
わかってます。
でも
そうは言っても
気持ちは割り切れないんですよねー(T_T)
魚の骨がノドのどっかしらに引っかかるみたいに
心のどこかにくすぶって考えてしまっています。
あなたのお子さんにうちの息子はイヤな思いをさせられてるんですよ、と。
うわ。
ヤな女だな私(¯―¯٥)
心が狭すぎて自分でもドン引きます
リアルでは誰にも打ち明けられないダークな気持ち
今だけ
吐き出しをお許しください