おはようございますニコニコ



4連休いかがお過ごしですか?




わが家は

新型コロナでの感染リスクが怖いのと

家族全員の体調がイマイチなのであせる

何の遠出の予定もなくのんびりしております(^_^;)




新型コロナの感染者数がここにきて

減るどころか増えてきましたよねガーン



GO TOキャンペーンとかしてる場合ではないのでは…滝汗

とイチ主婦の私でさえ思ってしまいますタラー




経済のことを考えたら

人が動くことは大事なのかもしれませんが


やはり命に替えられるものではないので

ここは自分達の判断で外出自粛するしかないのかな


でも周りがたくさん動けば

自分達が自粛しても限りはありますけどあせる


こればかりは仕方ないのですかね( ≧Д≦)







ひまわりひまわりひまわり





わが家も8月のお盆には

私の実家に帰省を考えてましたが


今現在ここまで感染者数が増えていて

私達の生活圏内にも感染者が出始めているので


私達家族がウイルス保菌者ではないとは言い切れない限り


高齢であり持病のある両親には

会いに行けないな…となかば諦めております(TдT)






両親…特に私の父親は孫である息子に会えることを

すごくすごく楽しみにしてたんですよ乙女のトキメキ





でも

お風呂を自宅で入れてもらうデイサービスを週イチで受けていて


そこのデイサービスから


県外から私達が帰省するなら

帰ってから二週間は

デイサービスに伺うことができません。


と宣告されてしまいました滝汗






最初聞いた時は


私達をバイキン扱いバイキンくんされたみたいで

悲しみや怒りも多少感じたのですが( ≧Д≦)あせる





今ここまで感染者数が増加していては


感染者数が少なくて踏ん張っている地元は

避けられるリスクは徹底して避けなければいけない


そこまでの感染予防への意識が高いことを

逆に素晴らしいとさえ思ってきましたキラキラ





私達が保菌者ではないと100%言い切れない限りは

そう思われてしまうのは

仕方のないことなんだろうな…(TдT)





私達自身も保菌者ではないと言い切れないから

リスクを犯してまで

両親に会いに行くことはできないと思ってる訳ですしねタラー





このままでは

冬休みの帰省はさらにムリっぽいですよねチーン





一体いつになれば帰省できるのでしょうか…


チーンチーンチーン





ちなみに。



今流行りのリモート帰省PC



したいのはやまやまなんですが

実家側にその設備がないので

リモート帰省はムリなんですよねタラータラー



(今回帰省時に、主人にいろいろとできるようにセッティングしてもらうつもりでしたから笑い泣き)




なかなか上手くいかないもんですショボーン




とりあえず…

両親が元気なうちに会いに行きたいので


一日も早く新型コロナの感染が収束すること

検査やワクチンが普及すること

特効薬が普及すること



それを望むばかりです。。。



お願いお願いお願い