おはようございますニコニコ







今年はコロナの影響でPTA役員決めは

立候補者がいない場合は

前年のPTA役員がくじ引きで決める方式でした。




そして。。


見事当選しちゃいましたよ笑い泣き


まじかあーチーン




息子に結果を告げたら


わあ!おめでとう〜拍手ぱちはちー
がんばってね♡おねがい


と言われ、アタマナデナデされました(笑)



めでたい…のか??

ううむ…フクザツ…(・–・;)ゞ




ま。仕方ないですよねー


決まった以上は潔くやるしかないですチュー





行事が少なそうな今年度でまだラッキーだったかな??

って思うようにします(汗)





今年度は地区の組長(ヒラですが)も当たってるので

当たり年かもしれません笑い泣き


お年玉付き年賀はがきの2等も当たったし!






とりあえずまだ息子がお留守番できないので

そこらへんに影響しない集まり方だといいなあと思ってますタラー


(最悪の場合は連れて行くか、じいちゃん召喚かなにやり)






保護者の洗礼もいろいろあったりすんのかしら…

と、そこらへんもドキドキ。





きっと私みたいなコミュ障でペーペーママは

ベテランママさん方には太刀打ちできませんから

目立たずおとなしくしときます真顔







それよりも気になるのが

もうひとつのクラスの方の役員さん!

(各学年2クラスです)





クラスから2名づつ選出で

私ともう一人は知らない男の子ママさんでしたが



隣のクラスは誰なんだろう??えー?






。。って思って今朝

お向かいのHちゃんママに知ってるか聞いたら

(Hちゃんは隣のクラスなので)



2人とも幼稚園で一緒だったママさんたちでした!!爆笑



Hちゃんママよく知ってんなあ

さすが情報通爆笑乙女のトキメキ




とりあえず知らないママさんじゃなくてよかったあ照れ








なぜか

息子も意味不明に応援してくれてるし(笑)



もうなるようにしかならないので

ハラをくくって

ぼちぼちやっていきますー照れ