私は専業主婦ですニコニコ



主人の地元に嫁いできたので

結婚をきっかけに仕事を辞めて


子供ができるまでの一年くらいはパートをしていましたが


息子の妊娠とともにそこも辞め

完全なる専業主婦になりました照れ






息子も小学生になり

まわりのママさんたちはぼちぼち働く方も増えてきましたが


私はまだのんびりさせてもらっていますクローバー





私自身持病があり

それ以外でも体調不良の日々が多く


現在も家事育児でいっぱいいっぱい笑い泣き





これでもし働きに出たら


絶対に身体を今以上に壊して動けなくなり


家事育児さえまともにできなくなると思うので


今の環境は本当にありがたいです笑い泣きキラキラ






ホンネはね、

きっと主人は家計のために働いて

稼いできて欲しいと思ってると思います。



わが家は低所得家庭なのでチーンチーン







でもそれをあえて言わないでがんばって働いてくれる主人




稼ぎがないからと私を責めたりもせず



私の体調が悪い時も

またかと責めるどころか

休める時は休んどきやーといたわってくれます笑い泣き




こういう優しいところ

結婚してからも変わらない…


他人をいたわる心、尊敬しています照れ







だから私もグーキラキラ


息子には常に


パパが働いて稼いできてくれるから

ご飯が食べれてオモチャも買えるんだよ札束乙女のトキメキ



パパがうちで一番えらいんだよまじかるクラウン乙女のトキメキ



と、ことあるごとにパパの功績を伝えています爆笑乙女のトキメキ乙女のトキメキ





星パパはお金を稼いできてくれるのが仕事

星ママはご飯を作ったりの家事が仕事



分担しながら家庭を支えているんだよーと


恩着せがましく(笑)


親のありがたみを伝えています乙女のトキメキ





息子がどこまでちゃんと理解してるかはわかりませんが(汗)





思春期や反抗期になった時に

親をバカにしたりしないようになればいいな


なんて都合のいい事を考えています笑い泣き







どんなに一人っ子で息子に甘くても

息子になめられる親ではあかんと思うからね




息子自身が世間知らずでも困ります




自分は1人で生きている訳ではない


便利で安心な生活は当たり前などではなくて

いろんな人に支えられた上で生活ができているということ




特に今回の新型コロナでの生活は

私たち大人もいろんなことを気づかされたから



ありがたい

ありがとう



感謝の気持ち

尊敬の気持ち




そういうのはちゃんと感じる子に育って欲しいなと思います照れ






親バカであっても

バカ親にはなるな、ですチュー