おはようございますニコニコ





親になり家庭を持つと

もう不要になった子供関係のもの、子供服

たくさんいただいた野菜、食品

使わないいただき物の生活用品。。など

不要な物が出てきますよね。




そんな時一番気軽なのが

身近で必要としてる方にお譲りする

ということ照れ乙女のトキメキ



ただ、気軽さゆえに礼儀を守らないとご迷惑やトラブルにもなると思っていて…



その際に私的に心がけている

人様に物を譲る時の心得』があります。

↓↓↓


星必要かどうか事前に尋ねる
(その際に断っても大丈夫!気にしないで!と相手の断りにくさを軽減してあげる。ゴリ押しは決してしない)


星必要なら見返りを求めずにあげる


星あげたあとはもう相手の自由
使うも譲るも捨てるも私は関与しない


星あげた物に対して後から『どうだったー?』とかこちらからは絶対に聞かない






もらう方が負担に感じるようなあげ方は決してしてはいけない


そう思っていつもあげています照れ





というのも


私もよく義母からいろいろといただくのですが



星もらっても困るもの(趣味の合わない飾り物や食べない物)をくださるドクロ

星事前にいるかどうか聞いてくれるけど、いらないと遠回しに断っても不機嫌になるので結局こちらが折れてもらわざるを得ないドクロ

星食べ物などは次の日にすかさず『食べたー?美味しかったー?』と聞いてくる
(まだ食べてないことがほとんどだけど…美味しかったです♡って言っておきます。すぐ食べてないことにも文句を言われたりするので…嘘も方便です笑い泣き)

星忘れた頃に『あの時あげたアレ、どうした?使ってないなら返して!』ってちょっとイヤミっぽく言ってくるドクロ



↑↑↑

いろいろとくださるのはすごくありがたいのですが…

こういうことが負担なんですガーンガーンガーン



もらったら感想を言わなければいけないプレッシャー滝汗


もらったら趣味じゃなくても使わなければいけないストレス滝汗


ハンパない。。。チーンチーンチーン







好意のはずが…

迷惑になっては本末転倒





あくまで相手の負担にはならないように!!


が、鉄則です乙女のトキメキ乙女のトキメキ乙女のトキメキ



(でも義母に悪気はないと思います。
思ったことはすぐ口に出す性格なので)








わが家は男の子一人っ子ハムスター



お下がりをとっておいても仕方ないので

比較的キレイな洋服などはキレイなうちに

女の子ママ友の弟くんなどにあげています口笛



幸いお下がりに抵抗がなくて

みなさん喜んで着せてくれていて


着てる姿を見ると私もあげて良かったなあイエローハート

ってすごく嬉しくなりますラブ





これからも


礼儀と節度を守りながら


お譲りしていきたいと思います照れイエローハート