以前の記事で
『ママ友が3人になれば私は必ずあぶれる』
ということを書きました。
家の前でHちゃんたちと遊んでいると
たまたま通りかかったママ友親子
ハイ、私あぶれます(笑)
裏ではHちゃんママがニガテだと
文句を言っているママ友だけど
優先するのはHちゃんママの方
私は後回し感ハンパない
なんだ全然仲良しじゃん
ママ友の言葉をすべて鵜呑みにしてはいけないと思う
悩んでるといいながら仲良しなんだもの
ママ友の言葉や態度は相手によって変わるものだと痛感する
目に見えているものがすべてだとは思わないけど
そういう態度をとる理由はちゃんとあるでしょう
私の存在は後回しでもいいと思われている
ぼっちママとはそういうものです
誰からも優先されないし
誰の一番でもない
嫌われていないかもしれないけど
大切にもされていない
今はそれがわかってきたので
私もムリに話をしようとは思わず
2人の間に加わろうとせず
子供たちの相手をしておりました
以前はそれにいちいち傷ついたりモヤモヤしてましたが
今はもう執着しない
割り切りがだいぶ上手くなりましたよ
とはいえ
目の前で仲良しを見せつけられて
いい気はしませんけどね
…私もまだまだ未熟です