こんにちは
うちの息子
約一年くらい前、やたらと目をパチパチさせていました。
気づけばまばたきをしている感じで
気にしてみるとやたらと回数が多くて…
最初はアレルギーがあるから痒いのかな?と思っていたけど
その時は目を掻くことはなくまばたきのみ。
しばらく続きましたが(2ヶ月くらい?)
気づいたら止まっていました。
現在はまばたきをたくさんすることはありません。
今思えばこれは
チック症状
だったのかなと思います
その時は全然気づきませんでしたが…
一年前といえば
卒園、親友の引っ越し(別れ)による寂しさ
小学校入学による環境の変化
などの不安を敏感に感じていたので
それが
『やたらとまばたきをする』
というチック症状になって表れたのかなと
そして今気になる仕草があります。
気づいたのは2〜3ヶ月くらい前で
コロナ休校になる前からやっていたことなので
今回のこととは直接関係はないと思います
やたらと肩を上下するんです
テレビやYouTubeを観ている時や食事の時
携帯でポケGOをしてる時など
気づいたらやっています
背中が痒い?って聞いても痒くないと言うし
なんなんでしょう??
私も肩こりをほぐす時に肩を上下したりしてストレッチしますが
まさか息子は肩こりな訳もないし…
もしかしたらこれも
チック症状
なんでしょうか????


それとも
手持ち無沙汰の時に出てしまう
ビンボーゆすり的なクセみたいなものなんでしょうか?
うーん。。。
いまのところナゾです
とりあえず今は見守るしかないですね…