こんにちはニコニコ



ぼっちママな私は

傍観者的にママ友さん達を眺めたり

ついつい観察したりしてしまいます(笑)




私の狭く短いママ友の歴史の中で
(たかだかまだ幼稚園、小学校と3年くらい)


この方はステキママさんだったな〜ハート


と感じたママさんが数名いらっしゃいますラブ







まず、私的一番は


ピンクハート幼稚園時代に年長クラスでPTA会長をしてくださったママさんまじかるクラウン


私とたいして歳が違わないのに、

星とにかく気配り、気遣いができる

星年長、年少の子供たちすべての名前を覚えていた

星人前での演説が得意

星雑用も会議も苦にせず、愚痴もいわずこなす

星誰にでも気安く話しかける

星役員として母親として無知な私にもすごく優しく指導してくださった

星常にオシャレなしっかり者美人

星明るくて輪の中心にいるタイプ


一つ上の学年ママなので仲良しではないけど、

出会うと久しぶり〜って言えるのは嬉しい照れ


今でも憧れているママさんです照れキラキラ





次に子供同士が同学年の

ピンクハート愛されMちゃんママ

星とにかく明るくて気さくで美人でオシャレなギャルママ

星ポジティブで細かいことは気にしない

星見た目とは裏腹に、子供のしつけに厳しい

星誰とでも仲良くでき誰からも好かれる

星反面、愛されすぎてやっかいなママさん複数に執着されていた

星優しいから子供のやんちゃも怒れず、ママ友の執着にも強く言えない



たくさんのママに好かれる分、クセの強いママ友さんにも複数好かれすぎて

幼稚園時代は大変そうやったなあチーン



小学生になったら少し落ち着いたみたいだけど

今度は下の弟くん関係のママ友が大変そう滝汗


例の、ガン無視ママおとめ座もMちゃんママ大好きで、グイグイくるらしくてガーン

Mちゃんママはガン無視ママがニガテなんだけど、優しくて嫌がる素振りを見せないから、向こうは余計に張り切っていろいろ誘ったりアドバイスしたり、子供同士仲良くさせようとしたりするみたいです(汗)


人気者すぎるのもツラいねんなあ…って

他人事ながら感じてます笑い泣き






ピンクハート息子の親友のYくんママ

星美人で可愛らしくて愛想のいいママさん

星気さくで誰とでも話す

星細かいことは気にしない

星とにかくYくんがイケメン、スポーツ万能、クールでモテモテで親子で人気者

星でもママさんは全然威張ったり自慢したりしないで謙虚

星子供にも気さくで優しい

星料理上手で裁縫上手



このママさんも悪口を聞いたことがないくらい、誰からも好かれてました照れピンクハート


そしてこのママさんも、ガン無視ママおとめ座のお気に入り(笑)


やたらと息子同士を遊ばせたがっていたし

Yくん一家が引っ越してからも遊ばせようと頻繁に連絡をしてるらしいです。







こうやって見てくると

人気者ママさんたちの特徴が見えてきます乙女のトキメキ


星明るくて美人でオシャレ

星細かいことは気にしない

星気配り、気遣いができる

星相手によってあからさまに態度を変えない

星誰にでも優しくていつも笑顔

星子供大好きで、子供相手にも気さくに接してくれる

星損得で付き合いを考えていない

星お礼を言うなど、礼儀をわきまえている

星子供のしつけをしっかりしている

星決してボスママではない
(マウンティングしたり威張ったりしないであくまで謙虚)





好かれるママさんは共通点がありますねニコニコ


私も目指したい姿ですが…


キャラ的にムリは承知です(汗)

それができたら苦労はしませんからー笑い泣き


ぼっちママにはハードル高すぎくん(泣)



でも心がけるくらいは自由ですからチュー







ぼっちママな私からしたら

眩しいくらい輝いているステキなママさんばかり乙女のトキメキ



端っこでひっそりと静かにしてる私と

常にママ友の輪の中心にいる人気者ママ花束




一見私とは接点もないように見えるけど

ありがたいことに

子供同士がまだまだ仲良しなので


MちゃんママとYくんママとは

それなりに仲良くさせてもらっています爆笑キラキラ

(私の存在は2人にとってはもちろん一番ではありません。
それでも仲良くしてくれるということがありがたいですよねイエローハート)





ママ同士気が合うのももちろん大切だけど

やはりママ友は子供ありきニコニコ


子供同士が仲良くないとはじまらないし

継続してお付き合いしにくいかなあ…って感じます

(ママ同士がマメに連絡しないと疎遠になる気がしました)





その上でママ同士も気が合うなら

それが一番理想的なんですけどねー照れキラキラ



私はまだそういうママさんに出会えていないので(笑)


あせらずぼちぼちで


ぼっちママライフを満喫しまーす口笛口笛口笛