おはようございますニコニコ



昨日、出身幼稚園が園庭開放をしていて


少し前に、息子の仲良しYくんママから

『都合よかったら一緒に参加しない?
ほかにも〇〇くんや△△くんも誘ってるよ〜爆笑


とお誘いをいただいたので

行ってきました星





相変わらずYくんとは気が合う息子イエローハート

ずーっとYくんと一緒に遊んでました照れ


もちろんほかの子とも遊ぶけど、Yくんとは離れないで遊ぶ…

『だってせっかく会えたのにもったいない』

だそうでウインクイエローハート






。。。で、本題ニヤニヤ



以前私を意味なく無視してきたママ友親子も来てました真顔

(Yくんママが誘ったメンバーなので)



私はいちおうそのママ友にお久しぶり〜とあいさつし

向こうもお久しぶり〜と返してくれましたが…


それで、終わり。


あとはずーっとYくんママやほかのママさんに話しかけていて

私には近寄りもせず真顔


…いや、いいんですよ。


いいけど…



あなたのお子さんに一番よく接触してるのは私だと思いますよ?


こないだも、息子と約束もしないでわが家にやってきて(息子はクラスメイトと約束をして公園に行った)
『息子くんと遊びたいー‼️せっかくお菓子も持ってきたのにー‼️』

ってひとしきり騒ぐのをなだめて対応したのも私ですよ⁇チーン



そういうことをしてるのに

私には何も声かけしないのですね…




子供のすることには口出ししない

ってスタンスなんでしょうけど


正直、何のフォローもないのは

モヤるんですが…

私の心が狭いからでしょうか滝汗



『いつも迷惑かけてごめんねーお願い


くらい私なら言いますけど。




きっと3人も子供がいると日常茶飯事すぎて

迷惑だと思ってないんやろな滝汗

(子供の行動を把握してるかもあやしいかも)



こういうのを
価値観の違いって言うのかしら?







ほんまに私なんもしてないのに

なんなんだろねー⁇笑い泣き






それどころか無視ママさんの息子くんに対して

私、よくしてあげてるつもりです

(突撃訪問も一度や二度じゃなく。
息子がいたら家で遊ばせてるし手ぶらでもお菓子は出してます)





マジで

塩対応される意味がわかりませんチーン