こんにちは
とにかく体が硬いから、柔軟体操で毎回痛くて泣いていた
マット運動で初めての動きが出ると、頭が混乱してついていけない
三点倒立ができない
ブリッジができない
逆上がりができない
トランポリンも恐怖心から思うように動けない
跳び箱が8段とべた
逆上がりが補助なしでできるようになってほしい
恐怖心、ビビりが少しでも克服できれば嬉しい
体感を鍛えてバランス良くなってほしい
体力、腕力、脚力をつけて自信に繋げてほしい
風邪などひきにくい身体になってほしい
息子は冬休みに入り
短期体操教室に4日間通いました
習い事をしていない息子にとっては
今までで一番長いお習い事でした
通う気になってくれただけでも大進歩
体を動かすのは嫌いではないけど
運動神経が良いとは決していえない息子
体操教室でもどちらかといえば
落ちこぼれ
だったと思います
(慣れるとできるようになるが、動きは遅い)
↓↓↓
身体が大きいゆえのハンデかな…
とにかく身体が重いから身軽なことがニガテ
身体が大きいメリットは
できないことだらけだけども
息子なりに一生懸命頑張っていました

息子もだんだんと
やりたい!という気持ちになってくれたようで
息子の気が変わらないうちに 笑笑
そのまま入会手続きをしちゃいました
てことで‼️
来月から体操教室に週一で通います

私としては…
体操選手ばりにできる子になってほしいわけではなくて、
そして
とにかく日常生活、特に友人関係で
自信を持ってほしいなというのが
一番期待しているところです
性格が優しい上に運動神経が悪いことをハンデに
お友達にからかわれたりするのが不憫で…
強く、優しい子になってほしい
贅沢ですかねー
💦
私も送迎がんばります
